スポンサーリンク
鹿児島大学医学部小児外科 | 論文
- 29. 走行異常と静脈瘤を認めた臍静脈奇形の1例(第30回九州小児外科学会)
- 1. 肺葉性気腫の治療経験(第30回九州小児外科学会)
- 29. 横隔膜ヘルニア術後の呼吸機能, 噴門機能の検討(呼吸機能, S3 : 追跡期での問題点, 第 14 回日本小児外科学会秋季シンポジウム : 先天性横隔膜ヘルニア)
- 18. 新生児横隔膜ヘルニアに対する手術時期の検討(S2 : 周術期管理, 第 14 回日本小児外科学会秋季シンポジウム : 先天性横隔膜ヘルニア)
- 4.長期高カロリー輸液中の消化管及び胆嚢運動の変化(第26回日本小児外科代謝研究会)
- 10.異物による食道狭窄の1例(第31回九州小児外科学会)
- 3.先天性声門下腔狭窄症に対する自家肋軟骨移植による喉頭気管形成術の経験 : I.声門・声門下腔病変の外科(第7回日本小児外科学会秋季シンポジウム『小児の呼吸器外科』)
- 7.先天性声門下腔狭窄症に対する自家肋軟骨移植による喉頭気管形成術の経験(第27回九州小児外科学会)
- 6 胎便性腹膜炎の治療経験
- 158 新生児穿孔性腹膜炎症例の検討
- 266 出生前診断された腎尿路系異常症例の検討
- 23.胸腔内腸管重複症の1例(第26回 九州小児外科学会)
- 13.左 Bochdalek 孔ヘルニアの術後に滑脱型食道裂孔ヘルニアを合併した1例(第19回 日本小児消化管内圧研究会)
- 31.広範囲結腸切除を必要とした大腸ポリポージスの1例(第26回 九州小児外科学会)
- 26.小児開腹術後腸重積症の経験(第26回 九州小児外科学会)
- 37.黄疸再出現例における再手術の適応(第15回 胆道閉鎖症研究会)
- 207 posterior sagittal approach による鎖肛再手術症例の検討
- 27. 結腸内腔へ突出した上行結腸重複症の 1 例(第 37 回九州小児外科学会)
- 15.化学療法中に膵仮性嚢胞を生じた悪性リンパ腫の1例(第27回九州小児外科学会)
- WS-13-4 短腸症候群に対するGlucagon-like peptide2(GLP-2)投与の効果 : 特にGLP-2投与時期に関する研究(第107回日本外科学会定期学術集会)