スポンサーリンク
高知大総研セ | 論文
- (407) タイプII分泌系は,Ralstonia solanacearumの全身感染を導く導管への侵入に寄与する(平成18年度日本植物病理学会大会講演要旨)
- (314) タバコ植物の青枯病菌感染応答におけるアスパラギンリッチタンパク質の関与(平成20年度日本植物病理学会大会講演要旨)
- (354) Pseudomonas cichoriiのナスへの病原性に関するaldehyde dehydrogenase遺伝子の機能的および系統進化学的解析(平成20年度日本植物病理学会大会講演要旨)
- (375) Pseudomonas cichorii SPC9018株のhrpクラスターと新たな病原性遺伝子(平成19年度日本植物病理学会大会講演要旨)
- PB-48 gyrBとrpoDの塩基配列に基づくBurkholderia glumae、B.plantariiおよびB.gladioliの系統解析(分類/系統解析,ポスターセッションB,ポスター発表)
- (397) gyrBとrpoDの塩基配列を基にしたBurkholderia glumae, B. plantariiおよびB. gladioliの系統解析(平成17年度日本植物病理学会大会講演要旨)
- 植物細菌 Burkholderia glumae の oxolinic acid 耐性機構と耐性株の生存適応能の解析
- 植物細菌 Burkholderia glumae の oxolinic acid 耐性機構と耐性株の生存適応能の解析
- (397) Burkholderia glumae in vitro変異株のoxolinic acid耐性機構とイネにおける生存適応能(平成18年度日本植物病理学会大会講演要旨)
- Oxolinic acid耐性Burkholderia glumae圃場分離株の系統解析(関西部会講演要旨,平成17年度地域部会講演要旨)
- C-17 イネもみ枯細菌病菌Burkholderia glumaeのoxolinic acid耐性へのGyrAタンパク質83番目のアミノ酸残基の関与とoxolinic acid耐性株の生存適応(農耕地生態系,口頭発表)
- (349)Mismatch amplification mutation assay polymerase chain reaction (MAMA-PCR)によるイネ種子に感染したoxolinic acid耐性Burkholderia glumaeの検出方法(平成16年度日本植物病理学会大会講演要旨)
- (43)Oxolinic acid耐性Burkholderia glumaeの中でGyrAの83番目のアミノ酸残基に変異を有する株のみが圃場において生存能を維持する(関西部会講演要旨)(平成15年度地域部会講演要旨)
- (1) "マイクロトム"トマト(ナス科モデル植物)の各種植物病原体に対する応答(平成17年度日本植物病理学会大会講演要旨)
- (313) Ralstonia solanacearumのhrpB発現はHrpGのリン酸化とPhcAによって共働で制御されている(平成20年度日本植物病理学会大会講演要旨)
- (73)Ralstonia solanacearumのhrp regulonのシロイヌナズナとの共存培養における発現制御機構(関西部会講演要旨,平成19年度地域部会講演要旨)
- (356) Ralstonia solanacearumにおけるPhcAによるprhIRの発現抑制(平成19年度日本植物病理学会大会講演要旨)
- Ralstonia solanacearum のhrp遺伝子群の発現制御
- Ralstonia solanacearum のhrp遺伝子群の発現制御
- 植物細菌の病原性制御機構の解明 : Ralstonia solanacearum を中心に