スポンサーリンク
高知大学海洋コア総合研究センター | 論文
- クロロフィル蛍光画像を用いた Amphidinium sp. の藻体濃度および光合成電子伝達収率の評価
- 励起-蛍光マトリックスによる Amphidinium sp. の成育過程のモニタリング
- 蛍光計測を用いた Amphidinium sp. の濃度測定 : 培養時の光質が増殖速度に及ぼす影響
- 小学生向け地震・津波発生装置の製作とその教育実践
- 四国沖、大陸斜面堆積物の古環境変動解析と炭素循環へのアプローチ (総特集 プレート沈み込み帯における物質循環) -- (1章 陸域から深海への物質輸送、モニタリングと古環境変動)
- Leg 154:西赤道大西洋域における海洋古環境変遷の解明--新生代の気候変動を理解するために (総特集 21世紀の深海掘削への展望--ODPからOD21へ) -- (1部 ODPの成果と将来の展望)
- 四国沖ピストンコア試料を用いたAT火山灰噴出年代の再検討:タンデトロン加速器質量分析計による浮遊性有孔虫の^C年代
- 116. 加速器質量分析法によるATテフラの噴出年代 : 有孔虫化石を試料として
- 6. 過去35,000年における北西太平洋の深層水循環変動 : タンデム加速器質量分析法による有孔虫^C年代を用いて
- 5. 北西太平洋と北大西洋における最終氷期以降の底生孔虫群集比較と古環境変遷
- 103 有孔虫^C年代と深層水循環の解明
- 26 免疫抑制活性マクロリドBrasilinolide AおよびCの全立体化学の解明(口頭発表の部)
- P-151 海洋コアからのハロ酸脱ハロゲン酵素保有細菌の分離(ポスター発表)
- 164 天竜海底扇状地周辺の南海トラフの堆積地質
- 台湾チェルンプ断層掘削計画で採取された掘削コア試料の非破壊連続物性計測の速報((1)地震発生帯掘削研究:陸上・海底・過去・未来)
- O-3 銚子ポーリングコアの年代層序
- 西南日本愛媛県城川町のトゥファ堆積における水の化学成分と水文的条件の季節変化
- O-235 トゥファを堆積させる沢水の安定同位体組成
- KUMS-1による土佐湾沿岸海底の観測 : 海洋地質
- 愛媛県宇和島市およびその周辺に分布する白亜系 : 中生代