スポンサーリンク
高知大学医学部泌尿器科学 | 論文
- 前立腺原発小細胞癌の1例
- 高知高須病院における1992年手術統計 : 第52回四国地方会
- 前立腺肥大症に対する高温治療の経験 : 第52回四国地方会
- MRI診断が有用であった外傷性精巣破裂の1例
- 前立腺の炎症性疾患のMRI診断 : 画像の読影と診断の感度について
- OP-030 前立腺癌に対する術中計画によるイリジウム192高線量率組織内照射の初期経験(前立腺腫瘍/放射線治療3,一般演題口演,第98回日本泌尿器科学会総会)
- OP-003 Von Hippel-Lindau(VHL)病患者に発症した腎癌の臨床像と予後(一般演題口演,第94回日本泌尿器科学会総会)
- PP-421 Hsp27をターゲットにした腎細胞癌に対するアンチセンス治療(腎腫瘍/基礎1,一般演題ポスター,第96回日本泌尿器科学会総会)
- CGH法を用いた腎細胞癌における遺伝子異常の検討
- 本邦の泌尿器科,脳神経外科及び眼科医へのVHL病の病態調査結果について
- 腎細胞癌培養細胞株における炭酸脱水酵素アイソザイムの発見
- PP-047 腎細胞癌におけるHsp27アンチセンスの抗腫瘍効果(第95回日本泌尿器科学会総会)
- MP-110 腎盂尿管腫瘍の予後因子の検討(一般演題ポスター,第94回日本泌尿器科学会総会)
- APP-019 腎細胞癌の転移における血管新生の意義(総会賞応募(ポスター))
- フルニエ壊疽 (特集 ワンランク上の泌尿器科エマージェンシー)
- 135. 膀胱明細胞癌の1例(泌尿器3)(第30回日本臨床細胞学会秋期大会学術集会)
- 血清 Prostate-specific antigen (PSA) レベルからみた systematic biopsy の適応についての検討
- シスプラチン腎障害における尿中グアニジノ酢酸測定の有用性についての臨床的検討
- 腎放線菌症の1例
- 前立腺全摘除術後 follow-up における血清PSA値について