スポンサーリンク
高知医科大学検査部 | 論文
- 56 肺腺癌のmicropapillary component(MC)の細胞像(第41回日本臨床細胞学会秋期大会)
- 304 膵solid cystic tumorの1例
- 288 細胞診が診断に有用であったアメーバ性肝膿瘍の1例
- 腹腔内に転移をおこした臀部原発多形型横紋筋肉腫の1例
- 唾液腺導管癌の細胞像 : Androgen receptor の発現を含めた細胞学的検討
- 184 細胞診で推定し得た後縦隔PNETの1例
- 126 胸水貯溜を認めたCytophagic histiocytic panniculitisの一例
- PCR法にて診断し得たマラリア重複感染の2症例
- 検診で発見されたMycobacterium szulgai肺感染症の1例
- 心拍 ・ 血圧変動を指標とした心疾患自律神経活動の評価
- 37) 心不全における自律神経異常とACEIの効果(日本循環器学会 第66回四国地方会)
- Pseudolymphoma と lymphoma の鑑別を要した2症例
- 男子非淋菌性尿道炎に対する gatifloxacin の臨床研究
- 尿路***感染症に関する臨床試験実施のためのガイドライン : 第1版
- Ivermectin治療をおこなったロア糸状虫症の1症例
- 当院におけるGiardia lambliaの検出状況
- 高知県における下痢および軟便患者から検出されたジアルジア原虫感染
- APP-002 根治的膀胱摘除術時の術後感染予防抗菌薬血中濃度(発表・討論,総会賞応募ポスター,第98回日本泌尿器科学総会)
- 大腸・回腸を用いた人工膀胱(Indiana pouch)内に発生した大腸腺癌の1例
- 腎癌肺転移症例に対する手術と予後影響因子の検討