スポンサーリンク
香川医科大学第二内科 | 論文
- Mモード心エコー法による冠動脈径計測に基づく血管攣縮性狭心症の非侵襲的診断(日本循環器学会 第57回中国・四国地方会)
- 経食道ドプラー心エコー法による冠動脈血流波形からの左冠動脈狭窄病変の診断 : 日本循環器学会第54回中国・四国地方会
- 経口β_1刺激薬Denopamineの耐性出現の有無に関する検討
- カラー断層ドップラー法による大動脈弁逆流弁口面積の定量的評価
- 経食道心エコー法による冠動脈グラフト血流の予測 : ポスター発表 : 第57回日本循環器学会学術集会
- 経食道心エコー法による胸部大動脈硬化 : 粥状変化と硬化性変化の危険因子についての検討
- 冠動脈内血栓溶解療法成功率の日内変動 : 日本循環器学会第72回北陸地方会
- 交感神経機能障害, 細小血管病変よりみた糖尿病性心筋症の病態に関する検討
- 超音波顕微鏡を用いた冠動脈壁の音速計測 : 日本循環器学会第50回中国四国地方会
- Second Harmonic Component による組織性状評価の考察
- 非線形伝播によるHarmonic Componentを用いた肝臓組織の音響特性
- 第2高調波成分のスペクトル情報を用いた超音波減衰特性
- 鶏と牛の肝臓における超音波減衰特性の一考察
- Fisher症候群に対する免疫吸着療法 : トリプトファンカラムによる抗ガングリオシド抗体除去能の検討
- 153)心筋炎後の慢性心不全に妊娠を合併した1症例
- P497 インスリン抵抗性を有する患者での経胸壁ドプラ心エコー法を用いた冠予備能の評価
- 59)出産を契機に肺高血圧症で発症した抗リン脂質抗体症候群の一例
- 6)高齢にて診断されたASD, VSD, 肺動脈二尖弁, 右室流出路狭窄, 単冠動脈合併の一例
- 9) 心室中隔穿孔と心室自由壁破裂を合併した急性心筋梗塞の2剖検例(日本循環器学会 第66回四国地方会)
- 23)心原性ショックを呈した急性心筋梗塞症例に対する緊急PTCAの検討(日本循環器学会第65回中国四国地方会)