スポンサーリンク
香大農 | 論文
- 〔30〕モミジアオイとクサフヨウとの種間雑種にみられる生育不良個体出現の原因ならびに機構について : 日本育種学会第21回講演会講演要旨 : 一般講演
- 〔15〕フヨウ(H.mutabilis)×モミジアオイ(H.coccineus)のF_1植物 : 日本育種学会第20回講演会講演要旨 : 一般講演
- 〔27〕モミジアオイ(H.coccinea),クサフヨウ(H.moschata)およびその雑種の花色のアントチアニン色素の分析 : 日本育種学会第19回講演会講演要旨 : 一般講演
- 〔61〕H. roseusとH.coccineus, H.moscheutosおよびH. mutabilisとの種間雑種 : 日本育種学会第18回講演要旨
- 〔30〕モミジアオイとクサフヨウとの種間雑種(その二) : 日本育種学会第17回講演要旨 : 一般講演
- [51]オクラ及びトロロアフヒを中心とした種々の雑種並びに倍数体の諸形質の発現 : 日本育種学会第14回講演会講演要旨
- [21]オクラ及びトロロアフヒを中心とした種々の雑種並びに倍数体の気孔の長さ : 日本育種学会第13回講演会講演要旨 : 一般講演要旨
- 8-15 ミヤコグサ共生特異的遺伝子変異体のマクロアレイ解析(8.共生)
- RNAiを用いたミヤコグサ protein kinase 遺伝子の発現抑制による根粒の発現解析(関西支部講演会, 日本土壌肥料学会支部講演会講演要旨集2004年度)
- 8-13 マメ科植物ウリカーゼによる分子進化解析(8.共生)
- (32) Vicia sativa var. alba 2n=12とV. emphicarpa 2n=10との雑種における花色の分離について : 日本育種学会第24回講演会講演要旨 : 一般講演
- 2D9 池泥の固結防止について(土壌物理)
- 8-12 Differential display of Mitochondria proteins from soybean roots and nodules
- 56 クズのアレロパシーに関する研究 : 1.乾葉抽出物の発芽抑制作用
- 8-12 ダイズ根粒菌Bradyrhizobium japonicum A1017のNAD-malic enzymeの遺伝子単離と発現解析(8.共生)