スポンサーリンク
養殖研究所 | 論文
- 沿岸帯における炭素, 窒素安定同位体比研究の話題
- 伊豆諸島海域におけるマサバ (Scomber japonicus) の成熟と産卵
- ウナギの人工催熟技術と仔魚の飼育技術の開発に関する研究
- ウナギの人工催熟技術と仔魚の飼育技術の開発に関する研究
- 胎盤性生殖腺刺激ホルモン投与により誘起されたブリ卵巣卵の成熟過程
- 1. ミトコンドリア DNA の制限酵素分析による Nordotis 属アワビ類の類縁関係(平成 5 年度大会(千葉)研究発表要旨)
- 3. Euhadra 属における, ミトコンドリア DNA のゲノムサイズの変異と遺伝的分化(平成 4 年度大会(神戸)研究発表要旨)
- A6 ミトコンドリアDNAの制限酵素切断断片長比較による日本産キンウワバ亜科(ヤガ科)の分類 : DNAの抽出,切断条件の検討と断片長の比較,解析(分類学・形態学)
- ベステル(雑種チョウザメ)の成熟度判定と人為催熟
- 水産養殖業による水質汚濁の現状と富栄養化防止対策への新たな取組み (特集 閉鎖性水域の富栄養化防止のための小規模事業場排水の最新対策) -- (分野別既存処理システムの改善と新技術)
- 有明海潮下帯の底質区分とヨコエビ群集 : 1997年と2002年の比較
- マダイのストレス反応に関する生理生化学的研究
- 輸送時のマダイの血液性状,成分の変動〔マダイのストレス反応に関する研究-5-〕
- マダイ摘出組織標本におけるグルコ-スおよび脂肪酸遊離に与える各種ホルモンの影響
- 麻酔および取り扱いストレス時の血液性状変化
- ピペロニルブトキシド処理ブリにおけるオキソリン酸血中濃度
- In vitro代謝研究のためのマダイの摘出筋肉標品
- 飼育水の酸素分圧低下によるマダイの血液性状変化〔海産魚のストレス反応に関する研究-3-〕
- 貧酸素の問題と対策の方向性
- マダイイリドウイルス病に対するワクチンの開発