スポンサーリンク
飛島建設技術研究所 | 論文
- 21077 経験的グリーン関数法の合成結果に及ぼす経験的グリーン関数の影響(強震動予測,構造II)
- 経験的グリーン関数法を用いた2000年鳥取県西部地震の震源のモデル化と強震動シミュレーション
- 21069 ハイブリッド法による強震動シミュレーション : 2000 年鳥取県西部地震
- 異なる2つ地盤における液状化アレー観測と記録の分析
- 21073 経験的グリーン関数法による2000年鳥取県西部地震における震源のモデル化と強震動シミュレーション(鳥取県西部地震,構造II)
- 2016 経験的グリーン関数法を用いた2000年10月6日鳥取県西部地震の震源のモデル化と強震動シミュレーション(構造)
- 21080 1923年関東地震における東京都心部での地震動評価
- 港湾 二次元有効応力解析によるケーソン式護岸の残留変形におよぼす地盤改良効果の検討
- 20406 液状化を考慮した等価線形解析による埋立地盤における液状化時の挙動の評価
- 二次元有効応力解析法によるケーソン式岸壁の地震応答解析
- 1995年兵庫県南部地震における軟弱地盤上のRC超高煙突の非線形挙動
- 20292 二次元有効応力解析による護岸近傍地盤の側方流動変形量の検討
- 20284 兵庫県南部地震により被災した埋立地盤に建つ鋼管杭基礎の地震時挙動に関する検討
- 21181 超高RC煙突の兵庫県南部地震に対する設計モデルの検証 : その3 加速度応答時刻歴に関する考察
- 21180 超高RC煙突の兵庫県南部地震に対する設計モデルの検証 : その2 伝達関数に関する考察
- 早期地震防災システムの開発と現場への適用
- 制振材料を用いた床衝撃音低減に関する研究(その12) : 重量床衝撃音の非定常ラウドネス及び最大A特性音圧レベルと「音の大きさ」に係る主観評価との比較
- 20308 永久地盤アンカー工法の研究 : その28.引張り材の仕様追加に伴う引抜き試験
- 2847 永久地盤アンカー工法の研究 : その26. 管理システムをシルト岩層および火山砕屑岩層に適用した例
- 1228 フライアッシュ混入コンクリートに超遅延剤を添加した場合の遅延性状