スポンサーリンク
飛島建設技術研究所 | 論文
- インドネシア・ニアス島復興支援チーム : インドネシアにおけるニアス島の地震災害からの復興と北スマトラ州、西スマトラ州の地震防災のための地盤調査技術の普及と活用支援-活動報告
- インドネシア・ニアス島復興支援チーム : -復興計画計画策定のための地盤調査指導支援-活動報告
- 制振材料を用いた床衝撃音低減に関する研究 -(その3)コンクリートビームの振動応答予測-
- 吸音材料によるトンネル内騒音低減の検討
- 制振材料を用いた床衝撃音低減に関する研究(その5) -コンクリートスラブにおける制振特性の検討-
- コンクリートへの藻類等繁茂性状に関する研究
- 屋外熱環境の実務設計支援システムの開発とその適用(環境工学)
- 良好な屋外熱環境形成のための最適配置に関するエキスパートシステムの開発 : その2 快適性評価の解析の流れ(2002年度大会 (北陸) 学術講演梗概集)
- 20062 アスペクト比の大きい角柱周りの流れと空気力の相関(角柱の風圧,構造I)
- アスペクト比の大きい柱周りの風直角方向の流れと揚力の相関
- 20078 建築物周りの流れと建築物に作用する風圧との同時測定 : その 2 角柱
- 20058 塔状構造物の風観測 : その 4 風の性状
- 20105 塔状構造物の風観測 : その3 応答加速度の推定(風応答観測(2),構造I)
- 20103 塔状構造物の風観測 : その1 絶対圧力計を用いた観測システム(風応答観測(2),構造I)
- 脳波解析手法を用いた建築外部空間の情緒的意味のノーテーション
- ゆらぎ理論に基づく街路樹と建物の変化が街路景観の乱雑・整然性及び魅力度に与える影響 : 中心市街地における乱雑・整然性に関する研究 その3
- 5422 脳波解析手法による都市空間の感性分析(感覚・知覚特性,建築計画I)
- 1/fゆらぎを用いた歩道面舗装デザインの有効性に関する調査報告
- 5402 歩道空間における路面パターンの変化が人の印象に与える影響について
- 5383 脳波解析手法を用いた建築外部空間評価予測