スポンサーリンク
飛島建設(株) | 論文
- 1016 フライアッシュを主原料とした高強度人工骨材を用いたコンクリートを使用した建物の設計に関する研究 : その4 : PCa部材への適用(コンクリート材料/骨材(2),材料施工)
- 2248 軟弱地盤上の200mRC煙突の耐震設計と動的解析モデルの検証 : (その2)煙突外筒部のモデル化
- 20100 塔状構造物の風圧特性に関する研究 : その2 風洞実験
- 20099 塔状構造物の風圧特性に関する研究 : その1 観測記録
- 2252 軟弱地盤上の200mRC煙突の耐震設計と動的解析モデルの検証 : (その6)煙突の振動実験と解析の比較
- 2251 軟弱地盤上の200mRC煙突の耐震設計と動的解析モデルの検証 : (その5)基礎の常時微動測定と解析の比較
- 2247 軟弱地盤上の200mRC煙突の耐震設計と動的解析モデルの検証 : (その1)耐震設計の概要
- 2238 地盤の地震動増幅特性に及ぼす間隙水圧の影響 : その2 : 臨海埋立地盤の最大加速度応答
- 2185 工学的基盤内の地震動特性の一考察 : 仙台高密度観測記録の解析
- 2696 細粒分含有率の異なる噴砂の液状化特性
- 2237 低層建築物の地震観測記録に見られる入力損失効果
- 21170 SS400材を用いた弾塑性ダンパーに関する研究 : その3. 解析的な研究(弾塑性ダンパー,構造II)
- 21536 増幅機構を用いた制震構造システムに関する基礎的研究 : その6. 実大振動実験によるトグル制震装置の制震性能
- 21523 増幅機構を用いた制震構造システムに関する基礎的研究 : その7. 補助質量付き鋭角型トグル機構の振動実験
- 23070 ダンパーを用いた制震改修に関する設計検討 : その3 トグル制震装置を用いた検討例
- 21105 心棒の寸法・本数が墓石の耐震性に及ぼす影響の実寸大模型を用いた振動台実験による検討(加振・振動台実験(4),構造II)
- 地盤工学会JGS会館電子図書館開設と3カ月間の利用状況
- 新学会会館における電子会議・講習会遠隔地配信および電子図書室(地盤工学の展望 : サステイナビリティ・交流・教育分野)
- 6.地盤と構造物 : 基礎構造物(杭基礎(動的問題,回転貫入杭,マイクロパイル・節杭 他)),動的問題(杭基礎(液状化,相互作用・側方流動))(第38回地盤工学研究発表会)
- 6. 地盤と構造物 : 土構造物の動的問題 (動的応答解析, 液状化特性, 液状化対策工)(第35回地盤工学研究発表会)