スポンサーリンク
順天堂大学耳鼻咽喉科学教室 | 論文
- 口腔内外傷後に続発した内頸動脈閉塞症例
- 3. 好酸球性副鼻腔炎のポリープにおけるエオタキシン-1,-2,-3の免疫活性および蛋白量の検討(誌上発表,平成18年度順天堂大学大学院医学研究科研究基盤センター細胞病理イメージング研究部門利用者談話会抄録)
- P196 比較的高度病変を示した慢性副鼻腔炎の臨床像と好酸球,IgEとの関連及び組織学的所見の検討(好酸球1, 第19回日本アレルギー学会春季臨床大会)
- MS2-9 難治性鼻漏過多に対する後鼻神経切断術の作用機序(アレルギー性鼻炎, 第19回日本アレルギー学会春季臨床大会)
- 当院において検出された connexin26 (GJB2) 難聴遺伝子変異
- 最近経験した成人における咽後膿瘍の症例
- 口腔内損傷に続発した内頸動脈閉塞症の1例
- 口蓋扁桃胚中心における新規共刺激分子とそのレセプターの発現に関する組織学的, 細胞学的解析
- 48.原発性肺扁平上皮癌からの転移性甲状腺癌の1例(第132回日本肺癌学会関東支部会)
- 篩骨洞原発神経内分泌小細胞癌例
- GLUT-1による口腔扁平上皮癌の検討
- 二回の Dismasking Flap を施行した再発頭蓋底腫瘍の一症例
- 難治性口腔咽頭潰瘍により咽頭狭窄をきたした症例
- 両側顎下腺腫脹と高IgG4血症を認めた3例
- 先天性聴覚障害者の平衡機能失調解析によるimbalance geneの探索(平成19年度プロジェクト研究費研究成果報告書)
- 加齢性難聴の責任遺伝子の変異に対する遺伝子修飾因子と騒音・耳毒性薬物・食餌の環境因子と相互作用の解析(平成19年度環境医学研究所プロジェクト研究成果報告書抄録)
- 特発性味覚性鼻漏に対する後鼻神経切断術の有用性
- 上咽頭奇形腫 (Hairy Polyp) の一症例
- Idiopathic gustatory rhinorrhea(特発性味覚性鼻漏)に対する後鼻神経切断術の有用性
- 閉塞性睡眠時無呼吸症候群を合併した慢性心不全患者におけるセファロメトリーの特徴