スポンサーリンク
順天堂大学医学部附属順天堂浦安病院産婦人科 | 論文
- クラミジア子宮頸管炎における血清学的診断キット「クラミジアAbキットMX」の臨床的検討
- PCR増幅DNAのドットブロットハイブリダイゼーション法を用いたクラミジア属における種別診断法の検討
- 219 外性子宮内膜症における血中異常抗体の検索
- EBウイルス関連血球貪食症候群を合併した妊娠の一例
- 463 SLE合併妊娠における血漿トロンビン : アンチトロンビンIII複合体測定の意義
- P-273 SLE合併妊娠の胎児発育に及ぼす, 子宮・胎盤・胎児循環の影響および凝固系異常との関連について
- 26 MRI画像解析による子宮体癌筋層浸潤の進行度評価 : 病理組織像との対比成績
- 145 Lupus anticoagulant陽性SLE合併妊娠の妊娠維持療法, 特に血漿吸着療法の意義について
- 353 Polymerase Chain Reactionを用いたChlamydia検出法の基礎的研究とその臨床応用における意義
- 416.***感染症における嫌気性菌の研究 : 臨床的,病原的意義を中心に : 第71群 感染症 I (414〜420)
- P-98 胎児中枢神経系の超音波胎児発生学的検討
- 166 破水の診断におけるInsulin like growth factor binding protein-Iの意義
- 440 細菌性腟症における細菌の分離状況と検出アミンの検討
- 悪性卵巣腫瘍の化学療法における累積生存率について : とくにCDDPの効果について
- 152. ヒト胎盤のコラーゲンに関する研究 : 特に異常妊娠例の胎盤におけるコラーゲンの変動について : 第26群 妊娠・分娩・産褥 VIII (152〜157)
- 232. 陣痛の定量的評価法に関する研究 : 陣痛解析装置の開発とその臨床応用 : 第49群 MEIII
- 365 B群溶連菌(GBS;Streptococcus agalactiae)のβラクタム剤に対するtoleranceについての検討
- P-236 泌尿器系奇形を伴う子宮および腟奇形に関する検討
- 259 内分泌学的に分類した多嚢胞性卵巣症候群(PCOS)のクロミフェンによる治療効果の検討
- 子宮内膜症患者のDNA多型解析(平成14年度順天堂大学医学部プロジェクト研究成果抄録)