スポンサーリンク
順天堂大学医学部免疫学教室 | 論文
- 263 リンゴポリフェノールの抗アレルギー作用点解析
- インターフェロンは末梢血Tリンパ球のTRAIL誘導を介して肝癌細胞障害を惹起する
- 63 結膜への好酸球浸潤におけるVLA-4の役割
- HO3-3 T細胞型急性リンパ性白血病の細胞傷害因子TRAILに対する感受性の検討(口演 基礎研究2,第21回日本小児がん学会 第47回日本小児血液学会 同時期開催)
- HP6-2 11q23転座型乳児急性骨髄性白血病のTRAIL感受性(ポスター 基礎研究,第21回日本小児がん学会 第47回日本小児血液学会 同時期開催)
- 細胞死誘導性TNFファミリー分子を介したキラー細胞の標的細胞破壊機構
- TNFα刺激により誘導されるERストレス応答のメカニズムの解析(平成16年度順天堂大学老人性疾患病態・治療研究センター研究発表会抄録)
- ジーンターゲテイングによるTRAF5欠損マウスの作製とその解析
- 513 高親和性IgE受容体 (FcεRI) β鎖遺伝子の解析及びノックアウトマウスの作製
- LPS投与によるタイラー脳脊髄炎ウイルスによる免疫性脱髄疾患の誘導
- 抗TNFα抗体投与によるタイラー脳脊髄炎ウイルスによる免疫性脱髄疾患の抑制
- 扁桃炎におけるTCRVβの発現とT細胞活性化
- スギ花粉抗原刺激による末梢血T細胞のクロノタイプおよびその機能解析
- TNF-related apoptosis inducing ligand (TRAIL) の発現と機能
- 示-512 抗 ICAM-1抗体 (KAT-1) のマウス同種ラ島移植におけるグラフト生着延長効果(第46回日本消化器外科学会)
- 99 抗CD18、ICAM-1モノクローナル抗体のラット異所性心移植における生着延長効果に関する検討
- APP-079 腎虚血再灌流障害におけるTWEAK受容体Fn14の関与と新規治療戦略の可能性(発表・討論,総会賞応募ポスター,第98回日本泌尿器科学総会)
- NotchシグナルによるTh1/Th2細胞分化制御の解明(平成19年度プロジェクト研究費研究成果報告書)
- NotchシグナルによるTh1/Th2細胞分化制御の解明(平成18年度順天堂大学医学部プロジェクト研究成果抄録)
- コラーゲン誘発性関節炎(CIA)における抗Notchリガンド抗体療法の検討(平成19年度プロジェクト研究費研究成果報告書)