スポンサーリンク
静岡県立総合病院循環器科 | 論文
- P434 AMIの急性期から亜急性期にかけての脂肪酸代謝の推移とそれに寄与する因子 : 定量的解析を用いて
- 慢性腎疾患の長期予後
- 13)心筋梗塞急性期に生じる側副血行の役割について : 日本循環器学会第55回九州地方会
- 慢性関節リウマチと橋本病に合併した後期高齢者の slowly progressive IDDM
- 52) 低血糖をおこした心不全の1症例 : 日本循環器学会第50回東海・第35回北陸合同地方会
- 9) 右心室Pacingにより心室細動を抑制しえたRomano-Ward症候群の1例 : 日本循環器学会 第29回北陸・第44回東海合同地方会
- 99) アルコール性心筋症の1例 : 血漿V・B_1値と病態との関連について : 日本循環器学会 第29回北陸・第44回東海合同地方会
- 17)縦隔腫瘍の1例 : 第34回日本循環器学会関東甲信越地方学会総会
- 51)頭痛・嘔気を主訴とした肥大型閉塞性心筋症の1例 : 日本循環器学会第52回東海地方会
- 98) 脚気心症例について : 日本循環器学会 第29回北陸・第44回東海合同地方会
- PTCA後の心筋血流評価における負荷心電図の限界について
- ラット小脳の不溶性Nitric Oxide Synthaseの精製
- 86) 妊娠心のUCG所見 : 日本循環器学会 第29回北陸・第44回東海合同地方会
- 67) 急性心筋硬塞症時におけるNifedipineの使用の検討 : 日本循環器学会 第29回北陸・第44回東海合同地方会
- 153)不安定型狭心症発作早期T1シンチ逆再分布の意義(日本循環器学会第93回東海地方会)
- 147)心筋viability検出における急性心筋梗塞急性期BMIPP心筋シンチのT1心筋シンチに対する付加価値の検討(日本循環器学会第93回東海地方会)
- 91) AAEに対するCabrol手術経験 : 日本循環器学会第72回東海地方会
- 45)貫壁性陳旧性心筋梗塞に"憩室様変化"を伴なった1剖検心 : 日本循環器学会第53回東海・第38回北陸合同地方会
- 47)肥大型心筋症を合併した基底細胞母斑症候群(basalcell nevus syndrome)の1例 : 日本循環器学会第52回東海地方会
- 5) Verapamil静注が有効の"心室性頻脈症" : Mahaim束の関与する頻拍か? : 日本循環器学会第50回東海・第35回北陸合同地方会