スポンサーリンク
防衛大学校地球海洋学科 | 論文
- D115 非軸対称な2重渦構造と蛇行運動との関係について(大気力学)
- P167 非軸対称な2重眼構造の形成と台風にみられるトロコイダル運動との関係について
- C202 台風Herbにみられた楕円形眼の形成過程について(大気力学)
- B102 一時的に楕円形へと変形した台風Saomaiの眼について(台風)
- 台風中心部における流れの安定性 : 非軸対称バランスモデルから準地衡流渦位方程式における不安定モードの変化
- 非軸対称バランスモデルを用いた台風Herb中心部の流れの安定性解析
- 台風T9429号に見られた楕円形の眼について
- 台風T9416号に伴う楕円形の眼の解析
- 台風Herb(T9609)に見られた楕円形の眼の解析
- 台風9609号中心部における低気圧性流れの安定性
- 台風T9609号中心部における流れの線形安定性
- 楕円形の眼を持つ台風の特徴について
- E341 台風 Herb における低気圧性流れの安定性
- 台風T9609号に見られた複合渦構造
- 移流時の混合層の構造
- ヘリコプターによる都市気候観測 : 1996年春の事例
- 航空機による地表面温度の計測 : 大気補正の問題
- 6.航空自衛隊百里基地における霧発生時の気象状態について(第1回航空気象研究会の開催報告)
- 大電流雷撃(スーパーボルト)をもたらした冬季雷雲の事例解析
- レーダーエコーから見た冬季雷雲の発達と落雷特性