スポンサーリンク
防衛大学校地球海洋学科 | 論文
- 1999南関東夏季雷雲観測(1) : 観測の概要
- P259 航空機搭載シーロメータによる冬季関東での局地前線の観測
- D401 冬季日本海メソ対流系観測 : 2003(WMO-03)の概況報告(降雪)
- 41386 スケールモデルサイトにおける「風の道」の野外実験 : 街路形状が街路内部の風に及ぼす影響(選抜梗概,都市の通風・換気(1),オーガナイズドセッション,環境工学II)
- 第6回国際都市気候会議(6th International Conference on Urban Climate) ICUC6報告
- 円筒上配列音源の相互放射インピーダンス
- P304 積雪の有無による夜間冷却量の違い
- C405 クールアイランド現象の立体構造と季節変化(大気境界層)
- 台風強度の海面水温に対する依存度について
- 光化学大気汚染数値予報モデルを用いたO_XおよびNO_2高濃度汚染の機構解析
- P3-22 Born近似に基づいた送-受波器対向複合走査型超音波回折トモグラフィの一方法(ポスターセッション3,ポスター発表)
- B301 気温逆転層内で捉えた波動現象について(大気境界層)
- P358 熱気球により観測された鉛直風速の評価について
- P283 熱気球により観測された気温逆転層付近の風速、比湿の変動
- P184 熱気球による気温逆転層付近の観測と解析
- A312 熱気球を用いた大気境界層観測の可能性について(観測手法)
- A212 東北地方中通りにおける霧の解消について(降水システムII)
- 関東南岸の海上に見られる低高度気温逆転層の船上観測とヘリコプター観測
- A-10型絶対重力計で得られた温泉地学研究所の絶対重力値
- 3P-62 実海域試験における周囲雑音イメージングに適用する音響レンズの集束特性解析(ポスターセッション)