スポンサーリンク
関西大学工学部都市環境工学科 | 論文
- S波浅層反射法による地盤改良評価
- 5.トンネル掘削・地盤改良評価への適用(2)(地盤を診る物理探査)
- 日本のLCA的研究の動向とその特徴
- 弾性波の3成分受振によるトンネル切羽前方の高精度イメージング
- 廃アスファルトコンクリートの再資源化による環境インパクト低減化の評価
- LCAにおけるリサイクルと廃棄物処理・処分の評価手法とその適用
- リサイクル効果の定量化とその自動車バンパへの適用
- LCAによるリサイクル効果の定量化-PSPトレイのリサイクルへの適用-
- 日本のLCA研究の現状と課題
- A Study on Comprehensive Analysis Incorporating Environmental Load into Manual Labor within the Recycling Process
- Research on the Recycling Process for Disposed Products Including the Environmental Affects of Scattered Toxics
- 1063 含水状態を考慮した軽量骨材コンクリートの圧縮疲労特性(強度・力学的性質)
- 1217 異なる破砕方法により製造された再生骨材の物性に関する検討(リサイクル)
- 1087 打重ね部の細孔構造および耐久性能に関する検討(耐久性)
- 1162 かぶり部コンクリートの充填性に及ぼす配筋の影響(舗装)
- 3092 PC桁に適用した高炉スラグ微粉末混和コンクリートの有効プレストレス量の検証(プレストレストコンクリート・プレキャストコンクリート)
- 1043 海砂の粒度およびフライアッシュの外割混入率がコンクリートの流動性に及ぼす影響(混和材料)
- 1205 再生骨材の品質が再生コンクリートの圧縮強度に及ぼす影響(再生コンクリート)
- 1102 高温環境下の軽量コンクリートの力学的性質に関する実験的研究(物性一般)
- 1096 初期ひび割れ導入モルタルの自己修復特性に関する研究(物性一般)