スポンサーリンク
関西大学外国語教育研究機構 | 論文
- 談話分析に活かす英文学と英語学の「視点」
- マルチメディアを利用した外国語教育と情報ネットワークの展開
- 情報化時代の英語教育を考える
- 書評 Ammon, Ulrich (Hg.): Die deutsche Sprache in Japan: Ammon, Ulrich und Chong Si-Ho (Hgg.): Die deutsche Sprache in Korea: Ammon, Ulrich, Roswitha Reinbothe und Jianhua Zhu (Hgg.): Die deutsche Sprache in China
- 日本人英語学習者における外国語不安と学習動機の関係と性差
- 3. Henry Jamesの"The Liar"の「語り手」について物語論からの試み(日本英文学会第71回大会報告)
- 複合環境における第二言語不安(河合忠仁教授追悼号)
- 複合環境における第二言語不安
- 英語指示詞This/Thatの意味拡張を動機付けている概念メタファー
- 英語指示詞This/Thatの意味拡張を動機付けている概念メタファー
- 語源や共存する形態素が文法化と意味の変遷に与える影響
- 物語における3人称代名詞
- 中国語における料理文の研究--特に他動性,談話の中心/周辺との関連から
- における"吾""我"による格表示の分裂の条件
- テクストにおける姓名の連鎖とその代名詞的機能
- 先秦漢語における"其"の機能について
- "Pidgin-English Sing-Song"の文献的価値について
- 第二言語コミュニケーションと情意要因 : 「言語使用不安」と「積極的にコミュニケーションを図ろうとする態度」についての考察
- 諸沢巖先生に心からの感謝を込めて(退職記念号 鳥井克之教授 中島 巖教授 諸沢 巖教授)
- 中島巖先生に心からの感謝を込めて(退職記念号 鳥井克之教授 中島 巖教授 諸沢 巖教授)