スポンサーリンク
長野工業高等専門学校電子情報工学科 | 論文
- リチウムイオン電池に用いるポリパラフェニレン負極炭素の熱処理条件
- ET2009-79 組込み技術者育成の実践と課題(学習データの蓄積・分析・共有/一般)
- (78)小中学生を対象とする「インターネット体験」公開講座(第22セッション 教育研究指導(II))
- 磁気式エンコーダ基準粗における着磁・検出条件の検討 (計測・磁気応用)
- 磁気式エンコーダの出力電圧波形におけるひずみの要因
- ABS樹脂の機械的特性に及ぼすカーボンナノファイバーの影響
- リニア直流モータにおける渦電流分布とその影響
- 地域と連携した組込み技術者育成プログラムの展開と課題
- クローポール可動子形リニア同期モータの試作(モータ・アクチュエータ)
- 10-329 地域と連携した組込み技術講座の展開((21)地域貢献・地場産業との連携-I,口頭発表論文)
- 電着法によるCIS系薄膜の堆積
- 表面型交流磁界誘起血流計測システム
- BCIに用いるP300導出のための聴覚刺激の検討
- 電子透かしを用いた認証システムの提案
- 電子透かしを用いた認証システムの提案
- 広報誌「学園だより」制作の実践報告
- 下肢体不自由学生と高専における技術教育
- (25)下肢体不自由学生の技術教育(第7セッション 個性化・活性化(II))
- 新しい技術教育を目指した情報系複合学科の現状と課題 : 長野高専電子情学工学科の10年
- 高専電子情報工学科学生に対する実験実習指導 : 学生の自主性を重んじる「自由実験」の実践