スポンサーリンク
長崎県総合農林試験場 | 論文
- サツマイモの不溶性および水溶性食物繊維含量の年次変動と品種間差異
- サツマイモ品種の塊根品質からみた成熟期
- かんしょ新品種「春こがね」
- カンショとその近縁種の形態およびRAPDパターンの変異
- かんしょ新品種「サツマスタ-チ」
- カンショへの期待と可能性-5-近交系利用によるカンショ改良の可能性
- ビワ果実腐敗に対するビニルハウス天井部早期被覆の制御効果
- (381) ビワ果実腐敗の原因となる各種菌類に有効な薬剤の選定(平成20年度日本植物病理学会大会講演要旨)
- (11)ビワ果実腐敗に関与する菌類の感染時期(九州部会講演要旨,平成19年度地域部会講演要旨)
- (307) ハウスビワの果実腐敗に対する耕種的対策の効果(平成19年度日本植物病理学会大会講演要旨)
- 農作物生産の最新情報 ビワ果実腐敗の発生原因とその対策
- 荳科作物の主茎の生長についての2・3の観察(その3)
- 粘質傾斜地における基盤整備畑の生産力増強 : I作物の栽培からみた基盤整備畑の特徴とその改善
- 隔離による小麦原種圃の自然交雑の防止
- 水田転換畑における地下水位の高低と各種畑作物の生育・収量
- 黒色マルチ栽培による畑作多年生雑草の防除
- 72. 黒色マルチ栽培による畑作多年生雑草の防除
- 畑土壌の理化学性,養分収支ならびに野菜の生育に及ぼす豚糞施用の効果(ライシメ-タ-試験)
- 果樹病害の最近の動向と防除策(11)長崎県におけるビワ病害の最近の傾向と防除策
- ハウスビワの果実腐敗に対する耕種的防除の有効性 (特集 総合的病害虫管理技術の取り組み)