スポンサーリンク
長崎市立市民病院 内科 | 論文
- 切除不能非小細胞肺癌の実地医療の現状 : 多施設共同研究グループ調査から
- P-161 悪性葉状腫瘍の1例(乳腺(2),細胞学・基礎と臨床の架け橋,第49回日本臨床細胞学会総会(春期大会))
- Gefitinib(イレッサ^)の非小網胞肺癌に対する抗腫瘍効果と肺障害
- 一般演題11 原爆被爆者の成人甲状腺乳頭がんにおいて特徴的に生じた遺伝子変異
- PS-071-2 Mucoepidermoid carcinomaの一切除例(肺癌症例9, 第24回日本呼吸器外科学会総会号)
- 27.気管・気管支に多発するポリープ状の転移を認めた直腸癌の1例(第29回 日本呼吸器内視鏡学会九州支部総会)
- P-181 腫瘍内部に気腔を認めた肺硬化性血管腫の一例(良性腫瘍)(一般示説19)
- 36.偽性肺胞性陰影を呈したサルコイドーシスの1例(第26回日本呼吸器内視鏡学会九州支部総会)
- 膵癌症例における膵癌危険因子の検討
- 23.気管支原発Fibroepithelial polypの1例(第33回 日本呼吸器内視鏡学会九州支部会)
- P10-3 Shizophyllum communeによるアレルギー性気管支肺真菌症の2例(真菌症,ポスター10,第33回日本呼吸器内視鏡学会学術集会)
- 胆嚢総胆管結石に対する治療法の検討
- 気管支腔内に樹枝状に発育した肺扁平上皮癌の一例
- 特異なMRI所見を呈した炎症型脂肪肉腫の1例
- 16.興味ある経過をとった肺癌の1例 : 第39回日本肺癌学会九州支部会
- P-11 Zollinger-Ellison症候群疑い症例にみられた気管支カルチノイドの一例 : プロトンポンプ阻害剤長期服用中(示説,病理,第40回日本肺癌学会総会号)
- DP-173-7 自己免疫性膵炎に対する腹腔鏡下膵生検の意義と問題点(第107回日本外科学会定期学術集会)
- 123 術前 Nd-YAG レーザー治療が行われた悪性気道病変の検討(レーザー治療 I)
- 13 当院における肺野末梢部孤立性腫瘤影の開胸生検症例 54 例の検討(気管支鏡診断 II)
- 第31回日本肺癌学会九州支部会 : 63.腺扁平上皮癌の臨床的検討