スポンサーリンク
長崎市立市民病院 内科 | 論文
- P-162 Pleomorphic carcinoma3例の検討(病理,第49回日本肺癌学会総会号)
- DP-002-1 膵嚢胞性疾患に対する膵分節切除兼尾側膵胃吻合術の検討(第108回日本外科学会定期学術集会)
- 胃GIST肝転移切除の1例
- 43.小細胞肺癌に対するイリノテカン+カルボプラチン併用化学療法第2相試験(第43回日本肺癌学会九州支部会)
- 小細胞肺癌に対するイリノテカン+カルボプラチン併用化学療法第2相試験
- 29. 非小細胞肺癌に対するイリノテカン+カルボプラチン併用化学療法 : Phase II Study(第42回 日本肺癌学会九州支部会)(九州支部)(支部活動)
- C-25 切除不能III期非小細胞肺癌に対するCPT-11/CDDP+胸部放射線分割同時併用療法(非小細胞肺癌の治療5,第40回日本肺癌学会総会号)
- 94 肺非小細胞癌に対するCAMP療法とPV療法の無作為比較試験の成績
- 血中TNF αが高値を示した Heerfordt 症候群の1例
- 8.BAL液中好酸球増加とカリニ肺炎を合併したAIDSの1例(第26回日本呼吸器内視鏡学会九州支部総会)
- 膝関節内に発生した腱鞘線維腫の一例
- 非特異的な単純X線像を呈した骨肉腫の2例
- 足関節外果部に生じた骨外性粘液型軟骨肉腫の1例
- 肺癌細胞株におけるLung Resistance-related Protein(LRP)の発現
- ONO-1078が肺癌細胞の抗癌剤感受性に与える効果
- 第31回日本肺癌学会九州支部会 : 24.術前YAGレーザー治療が行われた肺扁平上皮癌の1例
- 20.乳児の潰瘍性大腸淡と考えられた1例(II主題 小児の大腸内視鏡検査, 第14回日本小児内視鏡研究会)
- 臨牀指針 保存的治療で改善し,大腸憩室が原因と考えられた上腸間膜静脈septic thrombophrerbitisの一例
- 妊娠を契機に増悪した遺伝性出血性末梢血管拡張症に伴う多発性肺動静脈瘻の1例
- 未治療非小細胞肺癌に対するイリノテカン+ビノレルビン併用化学療法 : 第1相試験