スポンサーリンク
長崎大学大学院歯学研究科 | 論文
- 撤去した固定性金属補綴装置の観察 : 変色について
- 使用済み義歯のレジン床部から抽出した溶出液の分析 : ガスクロマトグラフによる検討
- 使用済み義歯のレジン床部から抽出した溶出液の分析 : HPLCによる検討
- 日常生活用品に含まれる金属元素の定性分析
- 金属アレルギー in vitro 検査法の検討 : 分画したHg^結合自己蛋白を用いたリンパ球増殖試験
- 下顎負荷運動時の頸・肩・背部筋活動量の筋電図学的評価 : 最大活動量との比較
- 支台歯の動揺度と維持力に関する実験的研究
- 同系蛋白結合Hg^抗原を用いたリンパ球増殖試験(LPT) : Hg^のmitogen活性のLPTへの影響回避に関する研究
- 歯の衝撃によって生じる高周波数成分の伝播
- レントゲン写真による槽間中隔の観察 : 特に歯周疾患に関連のある口腔内臨床所見との比較観察
- 6. アンケート調査による企業従事者の顎関節症様症状 (昭和59年度日本補綴歯科学会九州支部会学術大会講演要旨)
- 不適合修復物が槽間中隔辺縁部の骨変化におよぼす影響 : 口腔内X線写真の観察
- 歯石が槽間中隔辺縁部の骨欠損におよぼす影響 : 口腔内X線写真の観察
- 2-43. レントゲン写真による槽間中隔の観察 : 特に歯周疾患に関連のある口腔内臨床所見との比較観察 (第72回日本補綴歯科学会学術大会講演要旨)
- レントゲン写真でみた歯槽骨頂部の骨変化に関する疫学的特徴
- 10. レントゲン写真による槽間中隔の観察 : 特に歯石または不適合修復物を有する歯牙について
- 1-3-20. レントゲン写真による歯槽部の観察
- 磁気刺激によって出現した咬筋の同側性皮質由来電位
- ヒト下顎タッピング運動の調節に関する動作学的研究
- 随意的急速下顎運動における上下顎運動開始時点の検討