スポンサーリンク
長崎大学医学部第2内科 | 論文
- P017 急性広範性肺血栓塞栓症の心電図変化の検討
- 122)MIBG(Metaiodobenzylguanidine)シンチグラフィーにて診断しえた異所性褐色細胞腫の1例 : 日本循環器学会第55回九州地方会
- 52)心肺疾患における肺動脈脈波速度について : 日本循環器学会第55回九州地方会
- 80) 食道後方の大動脈分節を伴う右側大動脈弓の1例 : 日本循環器学会第54回九州地方会
- 52) 心筋生検にて診断した心アミロイドーシスの1例 : 日本循環器学会第54回九州地方会
- 51) 循環換気反応の運動形式による差異についての検討 : 日本循環器学会第54回九州地方会
- 112)慢性肺疾患における肺動脈インプットインピーダンスの検討 : 日本循環器学会第53回九州地方会
- 96)肺動脈弁疣贅を認めた右心系心内膜炎の1例 : 日本循環器学会第53回九州地方会
- 29)両側冠動脈肺動脈瘻の1例 : 日本循環器学会第53回九州地方会
- 自転車エルゴメーターによる運動負荷量の検討 : 体位変換による換気循環諸量の解析 : 日本循環器学会第52回九州地方会
- 全身性エリテマトーデスに伴った心筋梗塞の1例 : 日本循環器学会第52回九州地方会
- 46)心筋生検で診断し得た心サルコイドの1例 : 日本循環器学会第51回九州地方会
- 27)自転車エルゴメーターによる運動負荷量の検討 : Master two step testとの対比 : 日本循環器学会第51回九州地方会
- 47)Haemophilus parainfluenzaeによる感染性心内膜炎の1例 : 日本循環器学会第58回九州地方会
- 122)循環換気反応の運動形式による差異についての検討 : 嫌気性代謝閾値を中心として : 日本循環器学会第57回九州地方会
- 22)側副血行路および再疎通が左心機能におよぼす影響について : 日本循環器学会第57回九州地方会
- 7)胸部単純写真にて著明な冠動脈石灰化像を認めた狭心症の1例 : 日本循環器学会第57回九州地方会
- 肺動脈脈波速度による僧帽弁膜症の肺動脈壁伸展性に関する検討
- 虚血性心疾患の運動耐容能に及ぼす体位の影響 : 嫌気性代謝閾値(AT)による検討
- 臨床 診断技術の確立と臨床への応用