スポンサーリンク
長崎大学医学部歯学部附属病院 第2内科 | 論文
- SY4-3 深在性真菌症治療の今後の展望(抗真菌薬:その現状と展望,シンポジウム4,医真菌学のコペルニクス的転回を目指して)
- SY2-4 慢性肺アスペルギルス症up to date(深在性真菌症の病態と診断,シンポジウム2,医真菌学のコペルニクス的転回を目指して)
- リネゾリドが有効で救命し得た劇症型A群β溶連菌感染症の1例
- 5.肺癌術後の気管支断端瘻が原因で発症したと思われる慢性壊死性肺アスペルギルス症の1症例(第26回日本呼吸器内視鏡学会九州支部総会)
- 2150 術前診断が困難であった限局性主膵管狭窄の1例(慢性膵炎他,一般演題,第61回日本消化器外科学会定期学術総会)
- 0229 胃Large cell neuroendocrine carcinomaの一例(胃悪性4(特殊組織型),一般演題,第61回日本消化器外科学会定期学術総会)
- S状結腸内分泌細胞癌の1症例
- 透析性脊椎症患者における頚椎黄色靱帯の組織学的検索
- 56.非セミノーマ性胚細胞腫瘍が疑われ, 化学療法後切除しえた縦隔腫瘍の1例(第41回 日本肺癌学会九州支部会)
- 一般演題12 原爆被爆者乳癌でのHER2およびC-MYC増幅の分子疫学的解析 : 放射線被曝と組織学的異型度との関連
- 胆管内乳頭状腫瘍(IPNB)の1例
- Pulmonary blastomaの一例
- 院内で発生したサルモネラ食中毒の臨床的・細菌学的検討
- 4. 腫瘍内に砂粒体を認めた肺腺癌の1例(第44回日本肺癌学会九州支部会)
- P-379 肺転移切除後に長期生存が得られた胸腺未分化癌の1例(縦隔腫瘍1)(一般示説39)
- 多発性の異型腺腫様過形成(AAH)を合併した両側多発肺癌の1例
- 19.妊娠中に肺炎を繰り返した気管支粘表皮癌の1例(第26回日本呼吸器内視鏡学会九州支部総会)
- 多発肺癌切除例の臨床的検討
- 5.経過中腫瘍辺縁のすりガラス影が縮小/増大した肺腺癌の1例(第43回日本肺癌学会九州支部会)
- 径4cm肝過形成結節を合併したアルコール性肝硬変の1剖検例