スポンサーリンク
長崎大学医学部歯学部附属病院 第2内科 | 論文
- P-162 Pleomorphic carcinoma3例の検討(病理,第49回日本肺癌学会総会号)
- エピルビシン既治療再発表在性膀胱癌に対するTUR-Bt後の塩酸ピラルビシン膀胱内注入療法の検討(第93回日本泌尿器科学会総会)
- G3表在性膀胱癌における apoptosis 関連蛋白活性の免疫組織学的検討(第93回日本泌尿器科学会総会)
- 肺アスペルギルス症に対する micafungin の臨床効果
- S2-5 Heat shock protein47発現抑制による腹膜硬化症の治療(シンポジウム2 特定蛋白分子の機能発現・抑制法,第46回日本組織細胞化学会総会・学術集会)
- 26.消化管病変を伴う慢性肉芽腫症の1例(一般演題,第37回日本小児内視鏡研究会)
- 潰瘍性大腸炎に合併した仙腸関節炎に対して白血球除去療法が有効であった1例
- 空洞壁に肺腺癌を合併したアスペルギローマの1例
- 血中TNF αが高値を示した Heerfordt 症候群の1例
- 8.BAL液中好酸球増加とカリニ肺炎を合併したAIDSの1例(第26回日本呼吸器内視鏡学会九州支部総会)
- 大腿部に発生した Intramuscular myxoma の2症例
- 6.高齢のWegener肉芽腫症において,血漿交換とシクロフォスファミドの併用療法が有効であった1例(一般演題,日本アフェレシス学会第16回九州地方会抄録)
- 飲酒と感染症 (特集 飲酒が関連する疾患に内科医はどう対応するか)
- 健康成人に発症したヘルペス食道炎の1例
- 術前未確診肺腫瘍例における術中穿刺細胞診の有用性の検討(6 転移の診断・治療, リンパ節郭清, 第46回 日本肺癌学会総会)
- 39. 気管支動脈瘤の 1 例(第 16 回日本気管支学会九州支部総会)
- 全身性抗真菌薬の展望-非アゾール系抗真菌薬-
- 帝王切開後に肺水腫による急性呼吸不全を来たした1例
- PS-071-2 Mucoepidermoid carcinomaの一切除例(肺癌症例9, 第24回日本呼吸器外科学会総会号)
- 27.気管・気管支に多発するポリープ状の転移を認めた直腸癌の1例(第29回 日本呼吸器内視鏡学会九州支部総会)