スポンサーリンク
釧路労災病院外科 | 論文
- 334 胃粘液癌 (muc) の臨床病理学的検討(第47回日本消化器外科学会総会)
- 243 横隔膜浸潤を伴った肝癌に対する開胸、開腹による肝切除術 : 血管処理を中心に(第47回日本消化器外科学会総会)
- 早期胃癌のリンパ節転移からみた局所治療と外科的切除の適応
- 8.消化管若年性ポリポーシスの1例(第39回日本小児外科学会北海道地方会)
- small-for-size graft生体肝移植における肝循環と類洞内皮障害
- 術後合併症からみた生体肝移植ドナー55例の検討
- 肝構成細胞の酸化ストレス感受性とエダラボンの保護効果 : 単離培養細胞を用いた基礎的検討と虚血再灌流における肝保護効果
- 肝温虚血再潅流障害における虚血中の酸化障害の役割
- 269 一般病院における癌告知の検討 : 患者および家族アンケート法(第47回日本消化器外科学会総会)
- II-41. 胆嚢結石症の治療法の選択(第21回日本胆道外科研究会)
- 13.術後18年目に黄疸をきたした I cyst 型 CBA の1例(第40回 日本小児外科学会北海道地方会)
- 膵頭後部リンパ節に転移再発した肝細胞癌の1例
- 示-60 胃癌重複肝癌に対する治療法の検討(第34回日本消化器外科学会総会)
- 553 摘出臓器由来リンパ球による肝癌養子免疫化学療法の効果増強(第34回日本消化器外科学会総会)
- 示-167 肝細胞癌骨転移例の検討(第33回日本消化器外科学会総会)
- 441 原発性肝癌における肝切除術後肝容積増加率 (CT 画像計測) の意義(第33回日本消化器外科学会総会)
- PII-6 肝細胞癌の細胞生物学的特性よりみた根治性の探求(第33回日本消化器外科学会総会)
- PS-193-4 多変量解析による直腸癌治癒切除後局所再発危険因子の検討
- SF-033-4 乳癌術後のQOLと就労に関する検討
- OP-3-099 大腸癌術後肺転移症例の検討(大腸13)