スポンサーリンク
釧路労災病院外科 | 論文
- OP-1-033 幽門側胃切除におけるclinical pathの有用性と課題(クリニカルパス2)
- 5.二期的に切除し得た Altman III 型仙尾部奇形種の1例(第14回北海道小児がん研究会)
- 13. Dumb-bell 型神経芽腫群腫瘍の2例(第39回日本小児外科学会北海道地方会)
- 2. CHARGE association の1例(第39回日本小児外科学会北海道地方会)
- 1.咽頭梨状窩瘻症例の検討(第39回日本小児外科学会北海道地方会)
- 64 肝癌における皮下埋め込み型リザーバーの使用経験(第36回日本消化器外科学会総会)
- 51. 肝細胞癌の腫瘍マーカーとして PIVKA-II の意義(第35回日本消化器外科学会総会)
- 肝臓切除前後の消化管粘膜内pH変動
- スクリーニングマンモグラフィ併用乳癌検診にて発見された腫瘤非形成微細石灰化を呈する乳癌の検討
- W-3-2 漿膜浸潤陰性胃癌に対する補助化学療法の効果 : 無作為比較対照試験(JCOG8801)の生存率解析 ( 胃癌手術補助療法の根拠と成績)
- P-1-243 大腸癌症例におけるCD133の発現と臨床的意義(大腸癌基礎1,一般演題(ポスター),第64回日本消化器外科学会総会)
- 22. 胆嚢癌切除術式の検討 : 特に PD および16番リンパ節郭清の妥当性について(第24回日本胆道外科研究会)
- 集学的治療が有効であった肝硬変合併進行肝細胞癌 (satge IV-A) の1例
- 胆嚢造影陰性例に対する腹腔鏡下胆嚢摘除術の検討
- 肝細胞癌破裂例に対する治療法の検討
- 濾胞性リンパ腫を合併したPOEMS症候群
- 193. 小児悪性腫瘍に対する放射線療法並びに制癌剤使用の経験(腫瘍 IV)
- 神経芽腫マス・スクリーニング例の外科治療 : 特にリンパ節郭清法について
- Werner症候群に合併した乳癌の1例
- 腹膜偽粘液腫で発症後49年間の観察中,悪性変性のみられた1例