スポンサーリンク
金沢工業大学基礎教育部修学基礎教育課程 | 論文
- 7-311 多様性ある学生への学習意欲の醸成策(口頭発表論文,オーガナイズドセッション「大学全入時代における工学教育のあり方」)
- 1-211 科学技術者倫理教育における教育効果測定の試み : 金沢工業大学における実践例(口頭発表論文,オーガナイズドセッション「技術者倫理教育の測定と評価」)
- 1-216 全学必修科目「科学技術者倫理」 : 金沢工業大学におけるエシックス・アクロス・ザ・カリキュラムの実践(オーガナイズドセッション「技術者倫理・企業倫理」-II)
- 2-217 Ethics Crossroadsの形成と科学技術倫理の構築((3)技術者倫理・企業倫理-III)
- 2-222 グループ討議・発表を加味した技術者導入教育 : KYT(危険予知トレーニング)実践の効果((10)リメディアル教育(補習教育)・導入教育-I,口頭発表論文)
- 4-221 金沢工業大学における3年次必修科目「科学技術者倫理」の改善 : 新シラバスとその実践(オーガナイズドセッション「技術者倫理教育」,口頭発表論文)
- 5-104 授業アンケートの結果と、客観性のより高いデータの整合性について : 授業のWebサイトへのアクセス状況およびアンケート結果の分析から((16)教育評価・自己点検・評価システム,口頭発表論文)
- 9-318 初年次教育と技術者導入教育の同期化を考える((23)リメディアル教育(補習教育)・導入教育-I,口頭発表論文)
- 10-218 「この職業は技術者か?」アンケート集約結果の考察(口頭発表論文,(22)リメディアル教育(補習教育)・導入教育-II)
- 4-335 「技術者入門」における課題レポートの意義と今後の展開(その2) : 課題レポートの効果と今後の展開(オーガナイズドセッション「技術者導入教育」-III)
- 4-334 「技術者入門」における課題レポートの意義と今後の展開(その1) : 技術者になることの意識の醸成とその内容(オーガナイズドセッション「技術者導入教育」-III)
- 12-214 技術者導入教育の必修化(その2) : 必修科目「技術者入門」の実践結果と課題((25)リメディアル教育(補習教育)・導入教育-III)
- 12-213 技術者導入教育の必修化(その1) : 必修科目「技術者入門」の授業評価((25)リメディアル教育(補習教育)・導入教育-III)
- 1-107 初年度導入教育科目におけるキャリアデザインのための取り組みについて : 専門・基礎・プロジェクト教育の三者協働を通して((01)基礎科目の講義・演習-II,口頭発表論文)
- 技術者倫理教育における教育効果の測定 : 考え方と実践例
- 技術系従業員の倫理意識と行動 : 企業倫理・技術倫理アンケートに基づく分類とその特徴(自由論題)
- (175)模擬コンセンサス会議の技術倫理教育への応用可能性の考察(セッション50 技術者倫理・産業倫理IV)
- 5-220 初年次導入教育科目におけるキャリアデザインのための取り組みについて-その2- : 専門・基礎・プロジェクト教育の三者協働を通して((02)専門科目の講義・演習-III,口頭発表論文)
- 6.工業英語教育の導入と推進(第2セッション)
- 5-338 技術者導入教育における職業マップの活用((08)リメディアル教育(補習教育)・導入教育-III,口頭発表)
スポンサーリンク