スポンサーリンク
金沢大第一内科 | 論文
- 多形性心室頻拍に機序に関する実験的検討 : キニジン投与犬を用いた検討
- 反復性心室頻拍のホルター心電図におけるcoupling intervalの検討
- 覚醒犬における心外膜冠動脈と冠抵抗血管に対するSubstance Pの効果について : 日本循環器学会第80回東海・第65回北陸合同地方会
- 48) ASHにおける体表面電位図と心エコー図との対比 : 日本循環器学会第46回北陸地方会
- 動静脈瘻造設後の血管成育に及ぼす運動負荷の効果
- 甲状腺機能亢進症の心電図変化について : 第6回日本循環器学会北陸地方会
- 42) Catecholamine induced cardiomyopathyの1例 : 日本循環器学会第46回北陸地方会
- 6) 広範囲中隔病変における左脚ブロックの特徴 : 日本循環器学会第46回北陸地方会
- 102)難治性発作性上室性頻拍症に対するautomatic scanningペースメーカー植込の経験 : 日本循環器学会第59回東海・第44回北陸合同地方会
- 101)心室頻拍症の自然歴 : 日本循環器学会第59回東海・第44回北陸合同地方会
- 甲状腺機能亢進症を伴った原発性肺高血圧症の1例 : 日本循環器学会第43回北陸地方会
- 好酸球増多症候群における心病変の臨床的検討 : 日本循環器学会第40回北陸地方会
- 飲酒後におきた ST 上昇を伴う狭心症の1例 : 日本循環器学会第39回北陸地方会
- Ergonovine 負荷時での冠動脈内径変化に対するKontron Bildanalyseによる検討 : 日本循環器学会第66回北陸地方会
- PTCA施行患者の体表面電位図QRS-T area mapの長期間での比較検討 : 日本循環器学会第80回東海・第65回北陸合同地方会
- 冠攣縮性狭心症患者での体表面電位図のT波のintegral mapの日内変動 : 日本循環器学会第80回東海・第65回北陸合同地方会
- Ergonovine負荷時での症候性無症候性虚血性心疾患でのQRST integral MAPについて : 日本循環器学会第80回東海・第65回北陸合同地方会
- Phechromocytomaに伴う心機能変化 : 日本循環器学会第80回東海・第65回北陸合同地方会
- Ergonovine負荷時での冠動脈内径変化に対するKontron Bildanalyseによる検討
- 虚血性心疾患におけるergonvine負荷と運動負荷心電図の相違について