スポンサーリンク
金沢大学医学部附属病院 消化器内科 | 論文
- 急性壊死性胆嚢炎および肝梗塞に引き続き発症した急性上腸間膜動脈閉塞症の1例
- Bacteroides感染により門脈閉塞をきたし,その後多彩な血行動態の変化が観察された1例
- 固有肝動脈塞栓術後に肝十二指腸間膜切除を施行した中部胆管癌の1例
- P-1165 甲状腺分化癌におけるSentinel Lymph Nodesの同定
- 胆嚢粘膜癌について
- 47)20年間静脈グラフトは開存したが,大動脈弁狭窄症が進行した家族性高コレステロール血症の一例(第110回日本循環器学会北陸地方会)
- 肝転移を伴った α-fetoprotein 生産性 IIa+IIc 型早期胃癌の1例
- 脂質異常症を合併する高血圧 (大規模臨床試験--循環・代謝系を中心に) -- (高血圧)
- 43)無症候で経過中に僧帽弁腱索断裂により突然死を来した僧帽弁逸脱症の一剖検例(第110回日本循環器学会北陸地方会)
- 16)冠動脈重症3枝病変を発症したIII型高脂血症の1例(第110回日本循環器学会北陸地方会)
- STA遺伝子ナンセンス変異による伝導障害, 心房心筋症と心臓突然死
- 病棟スタッフからの質問とそれらに対する薬剤師による薬学的対応
- 画質管理も考慮した医師会・読影専門医・撮影技師による読影システムの試み
- 心室性頻拍を合併した自己免疫性肝炎の1例
- Interferonβ投与により高トリグリセリド血症を呈したC型慢活動性肝炎の1例
- 脂質異常症を見逃さないためには (特集 脂質異常症--基本を踏まえた実践) -- (正確な診断へいたるための道筋)
- 我が国における大規模臨床試験 J-LAP (大規模臨床試験--循環・代謝系を中心に) -- (脂質異常症)
- 家族性複合型高脂血症 (特集 脂質代謝異常症診療の新展開) -- (脂質代謝異常症の分子疫学)
- 2007年度井村臨床研究賞受賞論文 コレステロール代謝異常症の分子機構の解明と治療薬の開発
- 家族性高コレステロール血症の診断と治療