スポンサーリンク
都立大・理・生物 | 論文
- 棘皮動物胚のアルギニン・フォスフォキナーゼとクレアチン・フォスフォキナーゼVIII : ウニ卵の分裂とキナーゼ活性に及ぼすFDNBの効果(発生)
- ウニ精子のヌクレオチドについて(生化学)
- 棘皮動物胚のアルギニン・フォスフォキナーゼとクレアチン・フォスフォキナーゼVII. : ウニ卵分裂阻害とアルギニン燐酸(ArP)量の変動(発生(受精・卵形成))
- ウニ精子の鞭毛を構成するフィラメントのヌクレオチドについて
- 燐原質 : その分布と動物の系統との関係
- ウニ卵のウリジンニリン酸(UDP)─糖化合物
- ウニ卵の溶酸性ヌクレチッドへの^Pの取込
- 棘皮動物のarginine phosphokinaseとcreatine phosphokinase : VI.受精及び発生に伴なうarginine phosphate量の変動(発生)
- 29 ゼラニウムの葉の酵素による没食子酸の生成
- 綜合討論(発生学・実験形態学)
- 3Ca-7 偏光方向可変二重レーザー閃光照射法によるシダ原糸体偏光屈性反応光受容体フィトクロムの遷移モーメント方向変化の解析
- 綜合討論(生態・分類)
- 日本産obscuraシヨウジヨウバエについて(第3報)(生態・動物地理)
- 日本産obscura群猩々蠅について(形態・細胞・遺傳)
- マウス肝初代培養細胞の蛋白質生合成に対するホルモン等の影響について(組胞学・遺伝学)
- 各種動物の胚発生にともなうプテリンの変動(生化学)
- 食用ガエルオタマジャクシにおけるプテリンの生合成(第21回日本動物学会関東支部大会)
- ブタカイチュウの螢光物質アスカリスブルーについて(生化学)
- 213 活性汚泥のバルキング原因微生物について
- 日本産ウミヘビ類に寄生するマダニ類とツツガムシ類(第 9 回日本ダニ学会大会講演要旨)