スポンサーリンク
道立中央農業試験場 | 論文
- 2003年の冷害年における十勝管内の大豆生育
- 10-22 アスパラガス畑の施肥法改善 : (第2報)窒素施用量および施肥時期の影響について(10.肥料および施肥法)
- (14) 北海道におけるホウレンソウの土壌病害に関する研究 : (2) 萎ちょう病発生圃の土壌養分実態 (昭和60年度地域部会講演要旨(北海道部会))
- フルオープンハウスで暑熱作業環境を改善 良品増収,自家施工も可能 (特集 野菜生産技術の改善)
- タイヌビエ生育量を抑制する水稲草型形質の時期別解析
- 2 ミズアオイMonochoria korsakowiiの数種スルホニルウレア系除草剤に対する反応
- ミズアオイMonochoria korsakowiiの数種スルホニルウレア系除草剤に対する反応
- 5 北海道における水稲カドミウム濃度の変動要因(北海道支部講演会,2007年度各支部会)
- 36 ホウレンソウの土壌病害と土壌理化学性の関係(第1報) : 札幌市近郊畑でみられる土壌病害(北海道支部講演会要旨)
- 29 北海道における耕地土壌理化学性の長期的推移(北海道支部講演会, 2005年度各支部会講演要旨)
- 15 短節間かぼちゃの生育特性と最適窒素施肥量(北海道支部講演会,2007年度各支部会)
- 22-42 ウリ科作物におけるPOPs汚染度推定技術の開発(第4報) : ウリ科果実への適用(22.環境保全,2009年度京都大会)
- A319 排水路整備手法の違いによる魚類の生息環境について(自然・環境保護)
- A318 カワシンジュガイの生息における河川の底質環境(自然・環境保護)
- 27 植生帯設置による浅層地下水中の硝酸性窒素濃度低減効果(北海道支部講演会,2008年度各支部会)
- 水田地温による寒冷地のタイヌビエ(Echinochloa oryzicola Vasing)の葉令進展及び発生終期の推定とその除草剤散布指標としての応用
- スルホニルウレア系除草剤抵抗性イヌホタルイ(Scirpus juncoides Roxb.var.oh wianus T.Koyama)の低温条件下での発芽
- 刈取後におけるチモシー球茎中の蛋白質代謝
- イネの草型と雑草に対する競争力を支配するQTLs
- 10-15 低・高温年における寒地水稲の体内養分特貭と収量性について(10.肥料および施肥法)