スポンサーリンク
通信総合研 | 論文
- 北極域オゾン高度分布の層状構造
- 乳幼児のアクティブな反応を活かした心理実験手法 : InfPadを用いた乳幼児のカテゴリ理解調査について
- リズムと空間定位の相互調整 : 心を感じる・感じさせるコミュニケーションの条件
- リズムと空間定位の相互調整 : 心を感じる・感じさせるコミュニケーションの条件
- C211 TRMM降雨レーダーの降水観測における雨滴粒径分布の影響 : ウィンドプロファイラーとの同時観測(降水システムIII)
- 雲レーダとライダによるアジア域における雲微物理の研究
- B-5-173 QPSKにおけるランダムFM雑音による誤りの軽減(B-5.無線通信システムA(移動通信))
- B-5-65 スター 16QAM におけるランダム FM 雑音による誤りの軽減
- B-5-1 スター 16QAM におけるランダム FM 雑音による誤りの低減
- ミリ波と流体の相互作用を考慮したドシメトリに関する検討(EMC,一般)
- 34mアンテナシステムの改良 (鹿島宇宙電波観測用大型アンテナによる研究成果特集) -- (アンテナシステムの高機能化に関する成果)
- 鹿嶋副中央局・館山観測局 (首都圏広域地殻変動観測システム特集) -- (各観測局の機能と位置づけ)
- KSP三浦局の概要 (首都圏広域地殻変動観測システム特集) -- (各観測局の機能と位置づけ)
- 小金井中央局--局舎,施設と観測局機能 (首都圏広域地殻変動観測システム特集) -- (各観測局の機能と位置づけ)
- KSPにおける地殻変動観測結果 (首都圏広域地殻変動観測システム特集)
- 自動監視システム (首都圏広域地殻変動観測システム特集) -- (VLBI観測システム)
- 観測制御システム (首都圏広域地殻変動観測システム特集) -- (VLBI観測システム)
- アンテナ・受信系 (首都圏広域地殻変動観測システム特集) -- (VLBI観測システム)
- KSP計画でのVLBIシステムの概念 (首都圏広域地殻変動観測システム特集)
- 遅延基準用標準受信装置 (K-3型超長基線電波干渉計(VLBI)システム開発) -- (K-3型VLBI観測システム)