スポンサーリンク
近畿大学東洋医学研究所 | 論文
- 半夏瀉心湯エキス剤の使用経験
- 温泉浴と疲労 (第49回日本温泉気候物理医学会総会) -- (疲労のメカニズムと対策)
- 温泉浴と生体リズム(特別講演) (第48回日本温泉気候物理医学会総会)
- 2.芍薬の去方について(私の好きな漢方方剤,第18回伝統医学臨床セミナー,第56回日本東洋医学会学術総会)
- 芍薬の去方について(第18回伝統医学臨床セミナー「私の好きな漢方方剤」, 第56回日本東洋医学会学術総会)
- II-A-9 サイコサポニンの細胞骨格に対する作用 : マクロファージ活性化作用との関連について
- 21世紀の医療における漢方の役割
- 刺鍼の血清蛋白に及ぼす作用(第2報)
- 刺針の生体脂質に及ぼす作用(鍼灸基礎)
- 刺鍼の血清蛋白に及ぼす作用(鍼灸基礎)
- P-22 日本山人蔘(イヌトウキ)における高血圧症及び糖尿病に対する効果の検討
- 3.Saikosaponinの作用機作の解析小胞体系酵素への影響
- 漢方薬に関するランダム化比較試験の文献調査
- アレルギー性鼻炎様症状に対する桂枝湯・麻黄細辛附子湯併用による治療の試み
- 柴胡剤の薬理学的研究(第1報)各種臓器の重量変化および組織学的所見
- 半表半裏の発生学的考察(東洋医学の広場)
- 019 半表半裏は発生・解剖学的に鰓弓関連領域と一致性を認める(伝統医学的病態1,一般演題,伝統医学のあるべきかたちとは-世界の潮流と日本の役割-,第59回日本東洋医学会学術総会)
- Studies on Scutellariae Radix. VII. Anti-arthritic and Anti-inflammatory Actions of Methanolic Extract and Flavonoid Components from Scutellariae Radix
- Effects of Soyasaponin on Experimental Disseminated Intravascular Coagulation. I
- α-L-Iduronidaseの研究(第2報) : ラットのD-galactosamine障害肝におけるα-L-iduronidaseおよび数種のglycosidase活性について