スポンサーリンク
近畿大学医学部附属病院 中央臨床検査部 | 論文
- 末梢血における白血球中の細菌検出キットハイブリゼップ^【○!R】の使用経験
- 喀痰より Salmonella Enteritidis を分離した1症例
- 9.当院におけるメチシリン耐性黄色ブドウ球菌(MRSA)の分離状況
- P1-440 抗MRSA薬の適正使用に関する当院ICTの取り組み(一般演題 ポスター発表,感染制御,臨床から学び臨床へと還元する医療薬学)
- 総合健診システムにおける赤血球沈降速度検査(ESR)の有用性とその理論的背景
- 臨床検査外部精度管理調査の現状と問題点
- 血液およびペースメーカーリードより分離された Mycobacterium goodii 感染症の1例
- Association of myeloma protein with IgG and its poor reactivity against anti-human λ antibodies : A case of IgD(λ)-type multiple myeloma
- 肝細胞癌治療支援における Sonazoid 造影エコー法の新技術の提唱 : Defect Re-perfusion Imaging の有用性
- 臨床検体を用いたTOX A/B QUIK CHEK「ニッスイ」の評価
- IgD型M蛋白の物理化学的特性について
- L鎖エピトープ反応性が異常でIgD-IgG複合体が疑われたIgD-λ型多発性骨髄腫の1症例
- 3.結核菌および非定型抗酸菌の迅速な培養同定法(一般演題抄録)
- 10.緑膿菌の薬剤感受性成績と疫学的研究
- 6.血管内皮細胞損傷マーカー(thrombomodulin, PAI-1,tPA-PAI-1複合体)検査の有用性
- 討論 (日本内科学会専門医部会) -- (日本内科学会専門医部会支部セミナーから 近畿支部教育セミナーのまとめ 慢性肝疾患診療のポイント--肝臓専門医と総合内科医との連携に向けて)
- 司会のことば
- オリンパス社製 Sonosite 180の画質性能に関する検討
- Levovist 造影による Fundamental Power Doppler と Harmonic Power Doppler の肝腫瘍内血流検出能の比較検討
- FNHにおける造影ハーモニック像の検討