スポンサーリンク
近畿大学医学部附属病院口腔科 | 論文
- 本邦初の歯根部利用人工角膜 (OOKP) を行った2例(一般演題抄録, 第56回近畿大学医学会学術講演会)
- 14.歯性感染に継発したガス壊疽の3症例
- 1歳8か月の幼児に発生した歯原性角化嚢胞の1例
- 24.血友病Bにおける抜歯の1例
- 当科における顎顔面補綴症例の検討
- 12.当科における顎顔面補綴の経験
- 超低出生体重児の学童期における頭蓋・顎顔面の成長発育 : とくに顔面幅径と高径の変化
- 下顎骨骨折抜釘術後に発症したCRPS Type Iの1例
- 顎下腺に高度の脂肪変性を認めた唾石症の1例
- 下歯槽神経に近接し神経症状がなく経過した下顎骨中心性神経鞘腫の1例
- 大阪近郊における唇裂口蓋裂の発生について
- 口蓋裂を伴った第 1, 第 2 鰓弓症候群(Hemifacial Microsomia) の 1 例
- 口蓋裂を伴った Klippel-Feil 症候群の一例
- 片側性完全唇裂初回手術における鼻孔底の処理について
- 多数の結石を伴った歯性上顎洞炎の1例
- 口蓋部に発生した限局性アミロイドーシス
- 18.閉塞型睡眠時無呼吸症候群におけるnasal CPAPとMASの治療効果の比較
- 下顎骨に発生した骨形成線維腫の1例 : 鑑別診断におけるMRI所見の有効性について
- 乳歯列期に生じた上顎正中過剰埋伏歯を伴った口蓋粘膜過形成の1例
- 急性期病院における口腔ケアの必要性に関する検討