スポンサーリンク
近畿大学医学部附属病院口腔科 | 論文
- 口唇小唾液腺唾石症の3例
- 先天性無フィブリノーゲン血症患者に対する全身麻酔下口腔外科手術2症例の経験
- 上顎骨腐骨形成をきたしたムコール症 - 急性白血病に随伴した1例 -
- 入院中に脳出血を合併した頬部蜂窩織炎の1例
- 開口障害を呈し, 橋まで病変が及ぶ延髄空洞症の1例
- 11.顎関節症III b型とIV型の治療におけるスプリント療法と関節洗浄マニピュレーション法の位置づけ(一般演題抄録)
- 14. 急性化膿性顎関節炎の1例(第53回近畿大学医学会学術講演会)
- 5. 外傷性歯牙欠損に対する口腔インプラント治療症例
- スポーツに起因した顎顔面骨骨折146例の臨床的観察 : 経年的変遷と好発部位を中心とした検討
- 16.閉塞型睡眠時無呼吸症候群(OSAS)におけるCPAPとMAS(下顎前進口腔スプリント)の治療比較
- 歯根部利用人工角膜
- 耳下腺に発生した基底細胞腺腫の1例
- 睡眠時無呼吸症候群に対する上下顎スプリントの効果
- 5.当科における顎関節内障に対する治療法の検討
- 10.MRIによる顎関節症の検討
- 22.近畿大学医学部附属病院歯科口腔外科開設後5年間の臨床統計
- 改良型歯根部利用人工角膜の紹介
- 索状構造物を認めた腺様歯原性腫瘍の1例
- パノラマX線写真を用いた上顎洞底形態に関する研究
- 歯性上顎洞炎が原因と考えられた鼻性視神経症の1例