スポンサーリンク
近畿大学医学部精神神経科学教室 | 論文
- 分裂病様症状と側頭葉てんかんを呈した一少女例
- 小児期・思春期の精神神経科外来の現状と問題点
- てんかん患者の脳波所見改善についての二, 三の考察
- 912 慢性分裂病者における眼球運動の特徴(分裂病,臨床2,臨床)
- 25.3次元耳下腺造影CT(3D-sialo)の試み
- 視空間障害を伴う読み書き障害の1症例
- 21.慢性疲労症候群との鑑別が困難であった転換型ヒステリーの1例(第19回日本心身医学会近畿地方会演題抄録)
- 鬱病と消化性潰瘍を繰り返した1男性例
- 多彩な症状を呈した身体化障害の1例
- 18.胃潰瘍をくり返すうつ病患者の1症例 : 心身相関からの検討
- 半側無視症候群の説明仮説 : その研究の歴史と現況
- 高年齢者に発病したWilson病の一例
- 甲状腺自己抗体陽性者の精神障害について
- 仮性膵嚢胞破裂の一治験例
- 精神科外来患者が呈した自律神経失調症状に対するDihydroergotamine(DHE)の使用経験
- 5.高令で発症し眼瞼下垂を主徴とした重症筋無力症の二例
- 1.姉弟例にみられた性的自我同一性をめぐる問題(一般演題)(第24回 日本心身医学会近畿地方会 演題抄録)
- 17.多彩な症状変遷を呈したうつ病の1例(第22回日本心身医学会近畿地方会演題抄録)
- 23.四肢轢断により一時的に精神症状が消失した精神分裂病の1例
- 16.救命救急センターにおける自殺企図患者の検討 : 精神神経科の立場からみた