スポンサーリンク
辻仲病院柏の葉 | 論文
- 直腸周囲膿瘍を呈し,治療に難渋した杙創性直腸穿孔の1手術例
- 低位筋間痔瘻に対するseton法における工夫(分割seton法)
- 肛門部尖圭コンジローマ症例のHPVタイプについての検討
- HP-036-3 術後アンケート調査に基づく排便機能からみた痔核術式の検討(肛門疾患,ハイブリッドポスター,第109回日本外科学会定期学術集会)
- P-1-175 喉頭蓋のう胞にて挿管困難であった直腸癌の1例(小腸・大腸 症例1,一般演題(ポスター),第63回日本消化器外科学会総会)
- V-1-67 脱肛する痔核に対する手術・注射療法の適応と実際(肛門,一般演題(ビデオ),第63回日本消化器外科学会総会)
- 腹腔鏡下直腸固定術における直腸把持についての工夫
- PPS-3-191 緊急結腸・直腸切除症例の術後合併症の検討(大腸術後合併症)
- メシル酸イマチニブが著効した高度進行胃gastrointestinal stromal tumorの1例
- 難治性潰瘍を呈した前庭部G-cell過形成(偽性Zollinger Ellison症候群)の2手術例
- 蛋白分解酵素阻害剤持続動注療法の施行時期の検討 : 当院の動注適応基準から
- 外来治療としてStentingおよび, 化学療法により, 良好なQOLの得られた高度進行食道癌の1例
- 胃癌におけるSentinel node mapping : 色素法とRI法の検討
- 悪性食道狭窄,瘻孔に対する自己拡張型金属ステント留置症例の検討
- Electrochemotheraphyによる腫瘍退縮と宿主の免疫学的抗腫瘍効果の関与
- 3DEUSによる食道癌放射線化学療法の効果判定法の検討
- 十二指腸内圧変化によるBillroth 1法幽門側胃切除後の残胃,十二指腸運動能の検討
- PP119019 食道不死化細胞における形態, 増殖能とインテグリン発現変化
- PP119015 食道癌化学放射線療法の効果予測因子の分子生物学的検討
- 再発を繰り返す深部痔瘻の手術(III型・IV型など : ビデオによる)
スポンサーリンク