スポンサーリンク
農研機構果樹研 | 論文
- 24.ジベレリンとプロヒドロジャスモンの混用処理によるウンシュウミカンの浮皮発生防止について(口頭発表)
- カンキツでのcDNAマイクロアレーを利用した遺伝子発現プロファイリング : その2 幼植物, 花, 幼果での発現プロファイリング
- 収穫後のブロッコリー, カリフラワーにおけるエチレン生成量, アスコルビン酸含量, カロテノイド含量の変動
- 花穂整形器によるブドウ花穂整形の省力化
- SSRマーカーによるキウイフルーツのDNA品種判別技術の開発 : 2. 品種同定とデータベース構築の試み
- SSRマーカーによるキウイフルーツのDNA品種判別技術の開発 : 1. DNA抽出方法とSSRマーカーの選択
- (189) クワコナカイガラムシにより伝搬される新たなブドウウイルス(平成19年度日本植物病理学会大会講演要旨)
- クワコナカイガラムシからの各種ブドウウイルスの検出(関西部会講演要旨,平成18年度地域部会講演要旨)
- モモの収穫期判別SSRマーカーの実生での検証
- SSRマーカーによるリンゴ葯培養由来個体のジェノタイピング : 2. スターキングデリシャス由来個体の解析
- モモのグラフ遺伝子型データベースの構築 : その2 果実pHに関連したSSRマーカーによるグラフ遺伝子型の解析
- モモ品種のSSR遺伝子型による果実および花形質特性の判別分析
- SSRマーカーによるモモの品種識別と親子鑑定 : その2 育成品種・系統の解析
- モモのグラフ遺伝子型データベースの構築 : その1 SSRマーカーによるグラフ遺伝子型の解析
- SSRマーカーによるモモの品種識別と親子鑑定
- Development of SSR Markers in Carnation (Dianthus caryophyllus)
- 64.シロイヌナズナにおける9-hydroxy-10-oxo-12(Z),15(Z)-octadecandienoic acid(KODA)生合成遺伝子LOXの機能解析(口頭発表)
- D321 チョウ目昆虫由来23樹立細胞系群の特性評価(線虫 病理学 微生物的防除)
- C209 モンクロシャチホコの食餌植物と微生物的防除に関する一考察(防除法・害虫管理・IPM)
- B307 クサギカメムシの越冬時集合形成メカニズム : 1.暗所選好性について(防除法・害虫管理・IPM)