スポンサーリンク
農業生物資源研 | 論文
- 信号物質の機能解明と害虫制御への応用に関する研究(2005年度日本応用動物昆虫学会学会賞受賞記念講演要旨)
- イネにおける葉身傾斜の調節機構
- 数種生物キチナーゼの基質特異性比較
- カミキリムシにおける振動反応性と感覚受容器
- Melampsora hypericorum によるセイヨウキンシバイ(ヒペリカム)さび病の発生
- 日本作物学会第226回講演会小集会開催報告 : そばにおける作期・作型の新たな動き
- (347) 抵抗性および感受性トマト品種の青枯病菌感染茎部組織の電顕観察(平成20年度日本植物病理学会大会講演要旨)
- (379) 酵母抽出液(アグリボEX)処理によるトマト青枯病発病抑制効果(平成19年度日本植物病理学会大会講演要旨)
- (439) トマトの青枯病に対する品種感受性とエチレンとの関係(平成18年度日本植物病理学会大会講演要旨)
- (248) 生物防除微生物Pythium oligandrumによって誘導されるトマト青枯病抵抗性発現におけるジャスモン酸シグナル伝達系の関与(平成18年度日本植物病理学会大会講演要旨)
- (426) 抵抗性および感受性トマト品種の青枯病菌感染茎部組織での感染特異的(PR)タンパク質の分布(平成17年度日本植物病理学会大会講演要旨)
- C202 新培地と細胞外マトリックスとしてキチンを併用した早期昆虫培養細胞株の作出法(病理学・微生物的防除)
- DP-172-7 血小板のブタ過大肝切除モデルにおける効果(第108回日本外科学会定期学術集会)
- AFLPおよびRAPDによるテンサイ連鎖地図の作成
- B206 ネムリユスリカの脱水時におけるERKの挙動と役割(一般講演)
- B205 乾燥耐性因子LEAタンパク質の導入による培養細胞の乾燥耐性の上昇(一般講演)
- B203 ネムリユスリカのクリプトビオシスにおけるトレハロースのガラス化の重要性(一般講演)
- 79.イネのエリシター応答性WRKY型転写因子OsWRKY53の標的遺伝子の同定(口頭発表)
- 30.イネのジャスモン酸応答性転写因子RERJ1に発現制御されるchitinase遺伝子のプロモーター解析(口頭発表)
- (103) イネとイネいもち病菌相互作用における過酸化水素生成と消去(平成18年度日本植物病理学会大会講演要旨)