スポンサーリンク
農林蚕試 | 論文
- 243.味覚物質に対するカイコとアメリカシロヒトリの摂食反応の比較
- B-30 桑樹成分などの蚕に対する摂食刺激 : 阻害因子について(寄主選好性・耐虫性)
- 2-15 フェノール類が培地中で養分の動態に及ぼす影響(2.土壌有機および無機成分)
- 223.EDTA-H_2S法による土壌の遊離酸化鉄の抽出に関する研究(第3報)(土壌化学(無機成分))
- 222.EDTA-H_2S法による土壌の遊離酸化鉄の抽出に関する研究(第2報)(土壌化学(無機成分))
- 312.EDTA-H_2S法による土壌の遊離酸化鉄の抽出について(土壌化学-土壌無機成分)
- 222 人工飼料によるクワノメイガ幼虫の飼育(昆虫病理学, 生理学, 昭和44年度 日本農学会大会)
- 208. クワノメイガ幼虫の休眠を誘起する日長条件と温度
- 繭自動秤量装置の試作
- 〔54〕家蚕品種の実用諸形質と場所環境の分散 : 日本育種学会第22回講演会講演要旨 : 一般講演
- 蚕の人工飼料育における成長,発育,繭生産,特にそれに対する合成幼若ホルモンの効果について
- 準合成飼料による家蚕の全齢飼育について
- A201 有機溶剤によるカイコの交尾蛾の分離(代謝等)
- 241. カイコ幼虫消化液によって示されたディプテレックスよりDDVPへの酵素的変化について
- 桑葉の窒素代謝に関する研究 第6報(続報) : 桑樹窒素代謝に於ける燐酸の役割(第22回日本農学大会部会講演要旨(I))
- 3C・10 暖地桑園土壌の肥沃度に関する研究(第1報) : 土壌別施用燐酸の効果(土壌肥沃度 : 畑土壌の肥沃度)
- 416 微胞子虫類に対するカイコ幼虫の防御反応
- 202. 胚子発生後期に低線量γ線を照射した家蚕の絹たんぱく合成について