スポンサーリンク
農林省食糧研究所 | 論文
- (178) 貯穀微生物のくん蒸効果に関する研究 第3報 : 臭化メチルくん蒸における湿度の影響について (殺菌剤および薬剤防除(昭和36年度日本植物病理学会大会講演要旨))
- (177) 貯穀微生物のくん蒸効果に関する研究 : 第2報 臭化メチルのくん蒸効果について(続) (殺菌剤および薬剤防除(昭和36年度日本植物病理学会大会講演要旨))
- 食品工場における害虫防除技術--主として物理的防除技法
- 食品の流通過程における異物混入の諸問題 (食品の流通と衛生管理)
- B23 貯蔵食品害虫による隠れた被害 : 食品の混入異物(発生予察・被害解析・防除技術・綜合防除)
- 加工食品原料としての農産物の害虫とその防除-3-
- C27 コクゾウより被害の大きい貯蔵米(籾)の新害虫-バクガ(生活史・分布)
- 加工食品原料としての農産物の害虫とその防除-1-
- C-26 コクゾウ類のSpermiogenetic-pauseと年世代数(発生消長・生活史)
- B-49 コクゾウ類の分布制約要因としての高温不妊化について(予報)(生理学・生化学・内分泌学)
- 529 日本におけるスジコナマダラメイガ分布の制約要因
- 355 トラップによるスジコナマダラメイガ個体数の推定(一般講演)
- 139 イッテンツヅリガの休眠における光周期の効果(予報)
- 502. タイ国の貯穀害虫相について(一般講演)
- 貯穀害虫の放射線殺虫-2-コクゾウとココクゾウのγ線に対する感受性
- 加工食品原料としての農産物の害虫とその防除-2-
- 食肉性起原の貯蔵食品害虫におけるステロール利用性(予報)
- 精麦加工におけるビタミンB1含量の変化およびビタミンB1添加の際の分布について
- 穀菽類のビタミンB1の螢光写真による研究(第7報) : 大豆の粒内におけるB1の分布について
- 穀類澱粉の性状に関する研究 : (第2報)米澱粉糊の粘弾性測定について