スポンサーリンク
農林水産省東北農業試験場家畜虫害研究室 | 論文
- ノイエバエの飼育--成虫の餌
- 2 アニマル・トラップで試験したニワトリ寄生のヌカカ類に対するケージタッグ装着の防除効果
- E21 なぜHorn fly(ノサシバエ)は放牧地に定着できるのか : 糞塊内での競合の観点から(天敵・生物的防除・生活史・分布)
- 北海道胆振地方の馬産地におけるアブ類の発生調査
- 8 パーメスリン含有ペルタッグ^[○!R]による放牧牛寄生ウスイロイエバエの防除効果
- ニッポンシロフアブ幼虫の省力的飼育法
- 糞塊発生性ハエ類の発育に及ぼす幼若ホルモン様活性物質ピリプロキシフェンの影響
- アブ類の殺虫剤に対する感受性試験
- 7 ノイエバエの活動生態 : 気象要因と活動量および年間活動消長
- 9 牛品種によって家畜害虫の寄生量は異なるか
- A35 牛糞内での競合 : ノイエバエとイエバエ(生活史・分布)
- C30 イエバエにおける放牧牛糞発生性(生活史・分布)
- 2 ヒメフンバエの発育生態に与える幼虫生息密度の影響
- 51 ウスイロイエバエ Musca conducens 成虫の生存および卵巣発育に及ぼす牛血摂取の影響
- 50 ノイエバエの発育生態に与える幼虫棲息密度の影響
- 噴霧降下法によるノイエバエとイエバエの薬剤感受性比較試験
- 牛糞内に生息するハエ類の種内競合に関する研究 : II. ノイエバエの幼虫期における過密度がもたらす生態的現象
- 牛糞内に生息するハエ類の種内競合に関する研究 : I. ヒメフンバエ幼虫の密度効果
- ヌカカ類のパ-メスリンに対する感受性試験
- 家畜害虫の寄生量における牛品種間差異