スポンサーリンク
農林水産省家畜衛生試験場北海道支場 | 論文
- トドの肺腺癌(短報)
- 乳牛のケト-ジスと乳熱は出産前後に発症したが, これらの牛の血清レシチン : コレステロールアシルトランスフェラーゼ活性は発症前の乾乳期に既に低下していた
- 牛の生産病とレシチン : コレステロールアシルトランスフェラーゼ
- ヨーネ病牛における血清アポリポタンパク質A-I濃度の減少
- BHV-1ウイルスを仔牛の肺に投与すると,肺洗浄液中にアネキシンIとIVが検出された
- 脂肪肝牛の血清中35Kタンパク質
- 培養ウシ乳腺上皮細胞の細胞増殖に及ぼすイソプロチオランの影響(短報)
- 牛における感染と免疫
- 家畜衛生研修会(病性鑑定病理部門, 1995)における事例記録(II)
- サルT細胞白血病ウイルスの関与が疑われたサバンナモンキーのT細胞リンパ腫(短報)
- 馬のリンパ形質細胞性リンパ腫
- 猫侵襲性線維腫症の一例
- 豚のLennert病変を伴うT細胞性リンパ腫の1例
- ウマウイルス性動脈炎に関する研究 : I. Vero細胞を用いて検討したウイルスの性状と抗体検索の試み
- "Coli-Tect99"による大腸菌K99抗原の子牛下痢便からの直接検出
- 1肉牛牧場における子牛の下痢発生状況と牛ロタウイルスならびにK99保有大腸菌の検索
- 健康牛の血清アポリポタンパク質B-100とA-I濃度の成長,乳期および性別による変化
- 牛アポリポタンパク質C-IIIの周産期および乳熱での濃度変化
- 乳牛のアポリポタンパク質C-IIIは高密度リポタンパク質画分の他, キロミクロンと超低密度リポタンパク質画分に検出される(短報)
- 炎症とリポタンパク質--仔牛の実験的肺炎をモデルとして