スポンサーリンク
超電導工学研究所 | 論文
- 研究部門だより デバイス研究部門
- YBCO薄膜及び段差接合におけるフォトドープ効果
- 高温超伝導体の赤外光検出素子への応用
- GHz〜THzもタ-ゲット マイクロ波通信応用のねらい目--超電導がもたらす通信へのインパクトとは? ("未来技術"を現実の世界に…--超電導アプリケ-ションに迫る!)
- Ba_K_xBiO_3多結晶薄膜の電気特性
- 5a-Z-1 LnBa_2Cu_3O_薄膜の光学特性
- Nb-AlOx-Nbジョセフソン接合における臨界電流値バラツキの解析 (超伝導エレクトロニクス)
- 外径140mmのGd-Ba-Cu-O高温超電導バルク体の渦巻き型コイルによるパルス着磁特性
- 31pWF-9 YBCO における磁束ピンニングの Zn 置換量及び酸素濃度依存性
- In-plume PLD 法で reel-to-reel 成膜したGdBCO線材の磁場中I_c特性
- Y系超電導線材のマルチフィラメント化技術の進展
- C-8-17 単一磁束量子回路の出力データレート増倍回路の高速動作(C-8.超伝導エレクトロニクス,一般セッション)
- C-8-16 ACドライバー回路におけるグランドプレーンの影響(C-8.超伝導エレクトロニクス,一般セッション)
- レーザースクライビング法の改良による超電導線材の細線化
- In-plume PLD 法による高I_c-GdBCO長尺線材の高速成膜
- CT-2-6 積層構造を有する高温超伝導SQUIDの開発(CT-2. SQUID先端検査技術の実用化を目指して,チュートリアルセッション,ソサイエティ企画)
- C-8-14 AC駆動スタック型ドライバー回路の動作検討(C-8. 超伝導エレクトロニクス,一般セッション)
- C-8-13 単一磁束量子回路の出力データレートの増倍回路(C-8. 超伝導エレクトロニクス,一般セッション)
- SFQ回路用高温超伝導ジョセフソン接合の開発(デジタル,一般)
- AC駆動スタック型ドライバー回路の動作検討