スポンサーリンク
西日本がん研究機構:麻生飯塚病院呼吸器内科 | 論文
- 小細胞肺癌化学療法時の血小板減少症に対するInterleukin-3(IL-3:SDZILE964)の第III相試験
- 22. 肺小細胞癌に対するreinduction chemotherapy(第48回日本肺癌学会関西支部会)
- 20. 進行肺癌の非観血的治療による5年以上生存例の検討(第48回日本肺癌学会関西支部会)
- 51 肺小細胞癌の既治療例に対するcisplatinとetoposideの併用化学療法
- 88 内視鏡的早期肺癌の診断(内視鏡的早期肺癌 (1))
- 非小細胞癌に対するCDDPを中心とした化学療法
- 81. 「T_xN_0M_0」肺癌の検討(第48回日本肺癌学会関西支部会)
- 23. 再発肺小細胞癌に対するcombination High-dose(HD)etoposide(E)and cisplation(C)の試み(第48回日本肺癌学会関西支部会)
- 41. 肺小細胞癌の再発,既治療例に対するciSplatinとetoposideの併用療法 : 第47回日本肺癌学会関西支部会
- 40. 既治療・再発肺小細胞癌に対するHigh: Dose Etoposideの試み : 第47回日本肺癌学会関西支部会
- 443 肺小細胞癌(SCLC)に対するCarboplatinのPhase II study
- 435 肺癌化学療法における骨シンチの意義
- 395 気道系腫瘍に対するPDTの治療成績
- 52 肺小細胞癌3年以上Disease-Free Survivor(3yrs DFS)の検討
- 1 小細胞癌治療の変遷 : 羽曳野病院における10年間の成績
- 290 肺多発癌症例の検討
- 肺小細胞癌の治療過程における内視鏡所見
- 癌性リンパ管症の気管支鏡所見
- 未治療肺小細胞癌に対するCPT-11とCDDP併用の第2相試験 : 新抗癌剤
- 106 小細胞肺癌(SCLC)にrhG-CFS併用によるCBDCA+VP-16のDose Escalation Study