スポンサーリンク
船舶技術研究所 | 論文
- 高張力鋼の溶接部の脆性破壊発生特性
- 切欠の大きさが脆性破壊発生特性に及ぼす影響(第2報) : 切欠形状と破壊様式の検討
- 2-2 切欠の大きさが脆性破壊発生特性に及ぼす影響(第1報) : 溶接継手における実験的検討(昭和42年学協会刊行物掲載論文再録集)
- 切欠の大きさが脆性破壊発生特性に及ぼす影響(第1報) : 溶接継手における実験的検討
- (31) 80キロ高張力鋼の溶接部の脆性破壊発生特性
- (30) 70キロおよび60キロ高張力鋼, の溶接部の脆性破壊発生特性
- (26) ごく薄板の脆性破壊特性
- (45) 低荷重脆性破壊の発生に及ぼす低サイクル疲労履歴の影響
- (41) 切欠先端の靱性および歪履歴が脆性破壊発生限界曲線に及ぼず影響
- 15.低温用鋼板の脆性亀裂伝播試験について
- 海洋工学 : 海洋構造・材料工学の動向
- 大型浮体構造物ユニットの曵航に関する研究
- 5-22 大型浮体構造物ユニットの曳航に関する研究
- 浅喫水箱型浮体の曳航に関する研究 : 模型実験と実機実験との比較
- 2-17 浅喫水箱型浮体の曳航に関する研究 : 模型実験と実機実験との比較
- 浅喫水箱型浮体の曳航時の索張力
- 2-3 曳航時の変動索張力の確率的手法による推定
- 潮流中で振動する索に働く張力に関する研究
- 太陽光利用洋上水素製造・輸送計画の調査研究 : 第3報:筏の位置と方向の保持
- 太陽光利用洋上水素製造・輸送計画の調査研究 : 第1報:筏の構造と流力特性